庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

白いゆり

2013-06-30 17:49:22 | 家の東側

2013.06.30(日)

数年前に頂いたゆりが咲きました。

名前は、ごめんなさい。

分からなくなってしまいました。

きっと、昔の記録をたどれば判明するでしょう。

ま、シンプルに白いゆりってことで。

只今、真っ白なゆりの花が大輪で見事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々草の植え替え。

2013-06-26 03:57:53 | 家の南側

2013.06.26(水)

こぼれ種で、日々草が3㌢ほどに育ってきました。

一鉢からだけなので、昨年、植えていた鉢なのでしょうか。

覚えていないのですが、せっかくなので、定植しました。

苗一つでも、こんもりと大きくなるので、間隔を開けて植えました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル・ブロッサムの保水作戦。

2013-06-25 03:43:19 | 家の西側

2013.06.25(火)

挿し芽したものの、水が上がっていません。

梅雨の時期だからと、期待していましたが、

苗を植えた時からカラカラだったので、朝夕水をあげていました。

なのに、葉がヘニョヘニョって、元気がありません。

そこで、保水作戦をしました。

芝刈りした芝の葉を挿し芽の周りに置いてみました。

畑の野菜苗の周りに、主人が置いていたのを少し拝借しました。

日当たり良い場所だから、雑草が生えないようにしたと思っていましたが、

葉が保水させ、水くれしなくても済むかと思ってのことだと、言っていたのを思い出しました。

雨が降っても、杉の木の下で、雨が当たらない場所なので、

根付くまで水を上げていますが、効果が出ることを願って様子を見ていきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル・ブロッサムの挿し芽

2013-06-22 03:38:04 | 家の東側

2013.06.22(土)

植えたアップル・ブロッサムを切り戻ししました。

購入した時から、長く伸びた苗だったので、形に不満がありまして。

切り戻ししながら、挿し芽しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越ししたブルーサルビア

2013-06-21 02:48:47 | カンパニュラ花壇

2013.06.21(金)

冬越ししたブルーサルビアです。

隣のシャスタデージー、アラスカに追いやられ、一つだけ残りました。

昨年、大量なる苗を北側に植えたけれど、そこには、一つも残っていません。

来年は、絶えてしまうのか不安です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチュラカ、植えました。

2013-06-20 17:32:47 | 家の東側

2013.06.20(木)

白のポーチュラカを購入しました。

一昨年買って、久しぶりに、買いました。

植えながら、伸びた茎を切り戻し。

同時に挿し芽しました。

1ポットで、プランター3個に挿し芽して、

今はスカスカですが、今後、覆うくらいいっぱいになると良いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリサンセマム

2013-06-18 17:26:39 | 家の南側

2013.06.19(水)

今年購入した花苗です。

これには、プレートが付いているので名前が分かります。

レシートに、スプレーマム、って書かれているのだと、思います。

それか、ユウカオステオ・・・か、ちょっと不安。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウカオステオ

2013-06-18 17:17:39 | 家の南側

2013.06.18(火)

たぶん、そんな名前だと思います。

レシート明細で消去法で、残ったのが、この子の名前だろう。

レシート明細に、こう書かれていますが、途中まで、かも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル・ブロッサム

2013-06-17 03:32:19 | 家の西側

2013.06.17(月)

こぼれ種でインパチェンスが育っていたところに、昨年は、発芽しませんでした。

絶えてしまったので、今年は、アップル・ブロッサムを植えてみます。

雨不足だから、土がカラカラでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いた紫陽花、アナベル。

2013-06-16 21:23:52 | 桑の巨木

2013.06.16(日)

知り合いから頂いたアナベルが、見事に咲きました。

一鉢頂いたものが、ここまで大きくなりました。

以前からある紫陽花は、まだ手前に咲いている一枝だけしか咲いていません。

隣に植えてあるアナベルは、今が見頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする