07/04/29(日)
ラナンキュラスのピンクが咲きました。
黄色が4pのはずが、1pはピンクでした。
買ったのが夕方の薄暗い中で、葉の茂った形で選のだのが原因でしょう。
今年は、ゆり花壇に黄色のビオラも一緒に植えた所、花の高さは同じ。
旺盛に育ったビオラに紛れて、ラナンキュラスの黄色は、影に隠れてしまいました。
不運にも買ったピンクが、存在を強くアピールしています。

ラナンキュラスのピンクが咲きました。
黄色が4pのはずが、1pはピンクでした。
買ったのが夕方の薄暗い中で、葉の茂った形で選のだのが原因でしょう。
今年は、ゆり花壇に黄色のビオラも一緒に植えた所、花の高さは同じ。
旺盛に育ったビオラに紛れて、ラナンキュラスの黄色は、影に隠れてしまいました。
不運にも買ったピンクが、存在を強くアピールしています。


07/04/22(日)
いただいた薔薇を挿し芽にしていたら、根がでました。
薔薇の花をいただく度に、刺し芽にしており、失敗もあります。
ですから、何の時にいただいた薔薇なのか、今回のは覚えていません。
冬の部屋の中で元気に根を伸ばした薔薇です。
陽気が良いので、植替えしました。
いただいた薔薇を挿し芽にしていたら、根がでました。
薔薇の花をいただく度に、刺し芽にしており、失敗もあります。
ですから、何の時にいただいた薔薇なのか、今回のは覚えていません。
冬の部屋の中で元気に根を伸ばした薔薇です。
陽気が良いので、植替えしました。
07/04/22(日)
新しく仲間入りです。
アネモネの紫 3P 球根
ラナンキュラスの黄色 4P 球根
ペチュニア・ブリエッタの紫1Pと白1P
メネシアメロウ パール1P (ゴマノハグサ科ネシア属)多年草
ホット・アーティック ロベリア3P (キキョウ科ロベリア属)非耐寒性多年草
さぁ、何処に植えようか、楽しみです。

ついでに日除けも新しく仲間入りです。
新しく仲間入りです。
アネモネの紫 3P 球根
ラナンキュラスの黄色 4P 球根
ペチュニア・ブリエッタの紫1Pと白1P
メネシアメロウ パール1P (ゴマノハグサ科ネシア属)多年草
ホット・アーティック ロベリア3P (キキョウ科ロベリア属)非耐寒性多年草
さぁ、何処に植えようか、楽しみです。

ついでに日除けも新しく仲間入りです。
07/04/21(土)
休日の昼食に、和風に納豆パスタにしました。
自宅で作るスパゲッティは、野菜沢山、具沢山です。
何がメインなのか分からない程、沢山入れてしまいました。
メインの納豆と原料が同じなら合うかもと、今回は油揚げ・豆腐も具にしました。
そして、畑から摘んだばかりの春菜と、納豆を乗せて完成です。
和風でさっぱり、油揚げも合い、美味しかったです。
休日の昼食に、和風に納豆パスタにしました。
自宅で作るスパゲッティは、野菜沢山、具沢山です。
何がメインなのか分からない程、沢山入れてしまいました。
メインの納豆と原料が同じなら合うかもと、今回は油揚げ・豆腐も具にしました。
そして、畑から摘んだばかりの春菜と、納豆を乗せて完成です。
和風でさっぱり、油揚げも合い、美味しかったです。
07/04/21(土)
ここ何日か寒かったので、予想より遅れましたが、
やっと満開になりました。昨年より見事に咲いてます。

ミツバチの羽音もにぎやかです。

サンプルーンも咲き出しました。
今年はたくさんの収穫が期待できそうですよ。
ここ何日か寒かったので、予想より遅れましたが、
やっと満開になりました。昨年より見事に咲いてます。

ミツバチの羽音もにぎやかです。

サンプルーンも咲き出しました。
今年はたくさんの収穫が期待できそうですよ。