2011.07.10(日)
我が家のインゲンの初収穫しました。
去年、伯父の家を訪ねた時にもらった種を、この春ポットに種まきして、
駐車場の縁に植え替えました。
インゲンの植えたところに、困り者の竹が出てきたので、そのまま支柱にして。
なので、ちょっと見苦しい姿です。
でも、自家栽培したインゲンは愛おしいです。
天ぷらと、胡麻よごしで、美味しくいただきました。
2011.07.10(日)
我が家のインゲンの初収穫しました。
去年、伯父の家を訪ねた時にもらった種を、この春ポットに種まきして、
駐車場の縁に植え替えました。
インゲンの植えたところに、困り者の竹が出てきたので、そのまま支柱にして。
なので、ちょっと見苦しい姿です。
でも、自家栽培したインゲンは愛おしいです。
天ぷらと、胡麻よごしで、美味しくいただきました。
2011.07.04(月)
2キロの梅で、梅シロップを作ってみました。
これで二度目。
久しぶり過ぎて、作り方を忘れてしまいました。
覚えていることは、純正蜂蜜100%で作ったこと。
今回は、色々調べて、上白糖50%と氷砂糖50%で作りました。
氷砂糖を使うつもりで購入していましたが、調べると、上白糖の方が溶けやすいとか。
なので、上白糖を下の方に、氷砂糖を上の方に。
予想では、下から徐々に溶けて、最後に上にある氷砂糖が溶けるものと。
でもやってみたら、以外にも、溶けにくそうな氷砂糖は殆ど溶けて、
瓶の下に、溶けずに上白糖が溜まっています。
時間と共に、本当に溶けきるのかな~。
ベルガモット
今年で3年目、年々大きく育っています。
11.07.11(月)
昨年購入した桔梗が咲きました。
今年、衝動買いしたクチナシ、一輪の花を咲かせました。
頂いた球根が、咲きました。
こちらも頂いた球根です。
咲きましたよ~。
5種類の球根を植え、2種類咲きました。
他のは、発芽しなかったみたいです。