

2016.06.15()
アウトレットで、山登りグッズを購入しました。
リュックサックと、リュックサックカバーと、帽子。
子供達の使っていたリュックサックをしようしていました。
やはり、お弁当と水筒、着替えなどを入れると、容量不足を感じていたので。
2016.06.05(日)
長靴を本日購入いたしました。
今まで履いていた長靴が切れてしまったから。
切れ目はかなり前から入っていました。
今の長靴がかなり気に入っていたから、切れ目があることを知った時はショックでした。
買う時も、私には高額で、悩みに悩んで買った長靴くん。
それに変わる長靴は、金額とデザインの両方が気にいるのがなくて、ずっと長靴を探していました。
デザインが良くて、いかにも良い物は、お値段も高いんですよね。
そんなの買えません。
お気に入りの長靴くんは、切れてはいたものの履いていました。
でも、本日、買いました。
気に入った理由は、お値段でしょうか。
それと日本製ゴムという札。
畑用の長靴は、ビニール素材だからか、何年たっても切れません。
ゴム製のは、また切目が入るのではと、躊躇してしまうんですよね。
お手頃価格と、日本製ゴムの札と、色とデザイン。
でも、デニムを穿いた状態で履くとキツイ!から、ちょっと心配。
家に帰り、新旧並べると、ほぼ同じです。
コンマリさんみたいに、ありがとうございました!って感謝して、さよならします。
2016.05.01(日)
ランチョンマットみたいに使いたいと、プレートを買いました。
食堂とかで、一人づつ使っているお盆が、あったらいいなぁと思っていたのです。
家庭なので、プラスチックでなく、木製がいいなあと、ずっと探していて。
和食レストランやうどん屋さんで、使うような塗のお盆もありかなぁと。
ご飯に味噌汁、主品のお皿に、副菜の小鉢と、5品とコップを乗せられる大きさで、
我が家のテーブルのサイズに合う大きさ。
ランチョンマットのサイズを参考に、悩みました。
外国製のは、デザインも良いけど、お値段も高くて手が出せない。
無印良品にしようか、いくつも店をまわり、悩みました。
で、無難なとこで、ニトリのプレートにしました。
家族分とお客さま用にと、5枚買いました。
5枚を並べると、我が家のテーブル、いっぱいです。(-_-;)
プレートを買ったのには、理由があるのです。
毎日毎日、どうしても、ついつい食べ過ぎてしまうんですよね。
おかずの大盛りを好きなだけお取りくださいって、食卓にお皿を並べると。
和食レストランみたいに、小鉢にちょっとづつこれだけよ!って乗せたら、食べ過ぎないのではと、思ったから。
やってみると、
食べる分だけをお皿に盛り付け、
残ったおかずは、常備菜としてタッパに入れ、直ぐに冷蔵庫に。
これから暑くなる季節、痛みの心配が減り、
家族も私も、テーション上がって、お店みたい!やったね!って、感じ。
問題は、和食器が、いつも同じになってしまうこと。
お皿を買い足し、増やしたくはないし、
新たな悩みです。
2015/08/17(月)
パンチングストレーナーと、ボールを購入しました。
先日の、柳宗理のレードルを買うときに、近くにあったボールにひと目惚れ。
ても、お値段が高くて、一先ず帰宅。
結婚以来使用しているステンレスのボールは、周りじゅう針金が出ていて、
使うのも、洗うのも、痛みが伴いながら、使用していました。
たまに使う家族は、危ないから捨ててしまえ!
言われ続けながら、何年も使っていました。
プラスチックのざるとボールは、ガスコンロ近くに置いたため、
一部溶けて穴が開いていたのです。
やっと、買い換える気持ちになり、ネットで調べて、
現物を手に取って確認したくて、何軒も下見しました。
有元葉子さんのla base、無印良品、ショピングモール、ホームセンターに、・・・。
少し前に本を読んでいた有元葉子さんが、考えた商品la baseのことを、
今回のことで調べて知りました。
最後まで悩んだのが、la baseと、柳宗理。
ざるの編み方が特殊なのに魅せられ、でも脚が付いているから、洗うのに邪魔。
パンチングで水切れは大丈夫か、脚がないから、ボールを組ませないと使いづらいのか。
結局選んだのは、パンチングの柳宗理。
長く使えそうなのと、洗いやすさを選びました。
洗ってみたら、
もっとギザギザしていると思っていた、パンチング、痛くないのですね。
ボールと組ませて、洗剤の泡を流すと、いい感じ。
重ねると、コンパクトになる。
全部のサイズを使ってないけど、使うのが楽しみです。