2016.06.08(水)
圧力鍋で玉葱のトマト煮を作りました。
大ヒットです。
にんにくの微塵切りをオリーブ油で炒め、香りが出たら、
トマト水煮缶2缶、
砂糖・醤油 各大さじ1
塩・顆粒スープのもと 各小さじ2
それに玉葱をゴロゴロと入れ、
圧力6分、自然放置。
圧力鍋には、玉葱を横半分に切り、パルメザンチーズと、パン粉をかけて、オーブンで焼く。
食べいい大きさに切り、パスタにも、と。
今回の玉葱は、新玉葱で、小ぶりでした。
なので、半分に切らず、丸のままお皿に盛りつけました。
一枚一枚、剥がして、ソースと一緒に食べると、
圧力かけた玉葱は、とろっとろ!
めっちゃ旨い。
溶けるチーズでも合うのでしょうが、粉チーズが、これまた合う。
鍋に出来たトマトソースは、イタリアンレストランで出るパスタのトマトソースの味。
あまりにも美味しいものだから、
おかわりまでして、お皿にご飯を入れて、リゾットみたいにいただきました。
作り置きして、汁ごとタッパに保存すると良いとあり、そのとおりに。
レシピ通りだと、私には、ちょっと塩っぱいかったので、
次は、少し控えめにして、玉葱は、あるったけ鍋一面に並べよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます