庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

パンジーを植え終わりました

2008-03-26 20:24:13 | 玄関
2008.3.26(水)
パンジーを植え終わりました。
残り19ポットを何処に植えようか悩みました。
一晩悩んだ結果、プランター類に植えることにしました。
玄関にまだ芽が出たばかりで、花が少なかったから。
寂しかった玄関が、少し華やぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬越ししました

2008-03-25 07:31:33 | 家の北側
2008.3.25(火)
去年頂いた根三つ葉です。
冬越し成功です。
今こんなにも元気で青々しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種からのさくら草です

2008-03-24 07:44:31 | 東の畑
2008.3.24(月)
こぼれ種からのさくら草です。
カンパニュラ苗を植えた時に、救出されていました。
抜いて捨てたって言葉を真に受け、雑草置き場の山を探してしまいした。
なんてことはない、プランターに植えてくれたんじゃない。
優しいのか、意地悪なんだか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロベリア、二箇所目確保。

2008-03-23 20:26:42 | カンパニュラ花壇
2008.3.23(日)
ロベリアが植えきりません。
苦肉の策として、カンパニュラ花壇の手前にロベリアを植えました。
芝が生えていないのを良いことに、掘り返して植えました。
土がめちゃくちゃ固くて、育つか心配です。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のつづき

2008-03-23 20:24:15 | 家の西側
2008.3.23(日)
芝の根止めを買い足しました。
いつもの店で売り切れだったので、他の店に問い合わせして貰い、買いました。
さっそくつづきの作業です。
でもその前に、一晩考えた結果、レンガと芝の根止めの位置を逆に直しました。
さっかくの昨日の作業をやり直すことにしました。
手前に根止めが見えるのは、頂けないから。
今日は、それでも5m.位進みました。
少しだけ距離を伸ばした所に、ロベリアも植え足しました。
この先は木の根元で日陰になるから、日向向きの花は、この辺で止まれ。
この先は、日陰が好きなインパチェンスの場所。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後にパンジーも植えました。

2008-03-22 21:07:50 | ゆり花壇
2008.3.22(土)
最後に、パンジーを植えました。
玄関近くの場所なので、電気の明かりを借りて植えました。
今までビオラばかりを見ていたので、大きな花って感じます。
ビオラはどれもグルグルと根が回っていたので、
パンジーもさぞや根が回っているだろうと思ったのですが、
思ったよりも根が回っていませんでした。
パンジーはまだ残っているけれど、この場所は終わりです。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネモフィラを植え始めました。

2008-03-22 20:59:23 | 家の西側
2008.3.22(土)
西側花壇の、連杭をレンガに変えました。
とはいえ、一度には無理なので少しづつです。
芝の根止めもしながらなので、なかなか進みません。
4箱目が終わってしまいました。
花壇の縁が出来た所まで、苗を植えました。
ネモフィラを植えました。
シャベルを入れると、どくだみの根っこばかり。
クレマチスや水仙、芽がでたばかりのスズラン?を避けながら、植えてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手直ししました。

2008-03-22 20:48:57 | 真中の畑
2008.3.22(土)
植え終わったビオラの根が出ていました。
ほんわかと周りを覆ったつもりでいましたが、土が少なかったみたいです。
雨が降って土が絞まった分、花壇の土が下がり、ポットの形が丸見え状態です。
全体的にプランター用の土を足しました。
今度は大丈夫でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨です。

2008-03-20 20:38:02 | 真中の畑
2008.3.20(木)
春分の日です。
今日は雨でした。
昨日植え終わったビオラにとって、恵みの雨です。
植え終わって良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラが植え終わりました。

2008-03-19 20:35:01 | 真中の畑
2008.3.19(水)
ビオラついに植え終わりました。
植えてみたら、昨日より少なかったです。
最初は左から、途中で右から植え出し、ようやく一本の線になった感じです。
一番の量があったビオラですが、一気に春らしくなりました。
うすくらい明かりの中でも、白は浮かび上るので、
夜でも頑張ったのが分かり、嬉しくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする