ネットを観ていたら
J2からJ1へ移籍している選手を
個人昇格組という表現がされておりました。
そもそもプロですからね。
好条件を提示されたチームや
海外リーグへ行くのは自然の流れかと思います。
浦和レッズでいうと
今オフにロアッソ熊本からFWの高橋利樹
大分トリニータからGKの吉田 舜
この2人がJ2のチームから来たので
その個人昇格ってヤツですよね。
ふと思ったのが
個人昇格があるのなら個人降格。。。
こっちもあるワケですよね。
カテゴリーが下がれば間違いなく
収入も落ちます。
まぁ、収入が落ちても
サッカーで食べていけるだけマシかもしれませんが
ホント、プロのサッカー選手は厳しいですね。