主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。
釣り用の小物入れとして
アウトドア用
薪バッグを購入しておりまして
つい今しがた届きました。
いつもはコチラのカゴを使っていましたが
キャリアカートに乗せて運ぶには
チョット大きく、バランスが悪い。
クルマに積み込むと場所を取られ
ビミョーだったんです。
そこで、何か代用できるものを探していた時に
見つけてしまったんですよねー。
薪を入れるだけあって
つくりがイイです。丈夫そうです。
アウトドアしかり、釣りもラフに扱う事が多いので
つくりの良さ!丈夫さ!大事です。
ポッケも多くついているし
何かと重宝しそうです。
ちなみ乗せるとこんな感じになります。
釣りのグッズを探す時
釣り用品から探しがちですが
ちょっと方向を変えて
別ジャンルを探すと
安くてイイものありそうですよね。
早速、次回釣行から使用をします。
あれも欲しい!
コレも欲しい!と
何かを始めると
色々なものが欲しくなるワケですよ(;^ω^)
その欲しい!が数万円、数十万円もするものならば
諦めるしかありませんが
数千円。高くても1万円弱であるならば
お小遣を節約し
買っちゃうんですよねー(;^ω^)
次なるモノ
次はロッドを物色しております。
決して高いモノは望んでいません。
5,000円前後のもので十分なんです。
サビキをしている時に
ぶっこみ釣りをする用の安ロッドがあればなぁ・・・
なんて思っていまして。
安リールもありますので
安ロッドがもう1本!って感じです。
さて、どーしたもんか・・・
少しずつ暖かくなり
メンバー募集の反応が出始めてきました。
昨年の秋に数名のメンバーが加わった事で
円滑に余裕ある人数で
活動が出来てい・・・るのか??
ただ、まだ少ない。
メンバーが足りないんですよね(~_~;)
今の参加人数の凸凹の幅を小さくしたい。
そう思っています。
現在23名が所属をしており
ワタシ達のチームでは50%以上
まぁ、毎週日曜日の活動の半分の回数は出てね。
と、参加率50%以上を目標設定にしています。
23名が常に半分以上出てくれれば
単純に23名居ますからね
10名強は最低でも毎回集まる計算ですよね。
中には100%の出席率のメンバーも居ますし
90%・80%・70%以上のメンバーも居るので
フットサルをする人数は毎回安泰なハズ。
なので50%という数字で
メンバーを募集してきていますが
この50%壁を越えらぬメンバーが出ており
現時点ですが23名中10名が
この壁を越えられていません。
ってこともあり
昨年秋に入ったメンバーの大半は
ほぼほぼ参加をしてくれているので
活動をする上で助かっている。って状況です。
そうっスなー。
感覚的にあと3名・4名
募集しないといけないかもしれませんね。
ってなこともあり
応募があると、チト嬉しい今日この頃です。
どういうワケか
あのCIMAで有名な
”伊藤かずえ”のYouTubeに行きつきまして
え!って驚いたんですね。
”伊藤かずえ”が太ったのは
今に分かった事では無いので
そっちじゃありません。
一緒に移っていたこの人!
”松村雄基”
歳とと共に変わっていまして
最初、誰だか分かりませんでした。
もう59歳らしいですからね。
そりゃー、昔のままってワケにはいきませんよね。
コチラです。
”松村雄基”も驚いたんですが
やはり”伊藤かずえ”も気になりますね。
パンパンじゃないッスか!?(;^ω^)