思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

4/27関西ラグビーまつり・同志社大学VS早稲田大学

2014-05-04 16:32:00 | ラグビー・思い出話

両雄対決  関西ラグビーまつり  大阪 近鉄花園ラグビー場

 

4/27大阪近鉄花園ラグビー場、関西ラグビーまつり第二試合

同志社大学VS早稲田大学です。伝統校同士の試合は24対32。

接戦になり、早稲田大学が勝利しました。前後半とおします。

 

寒い札幌を飛び出して、真夏のような大阪で撮影ざんまい。充実した二日間でした。

今シーズンに先駆け、新しく購入したレンズを花園デビューさせられ良かったです。

 

購入したのはEF600ミリF4LISⅡ。キヤノンで出してる3番目に高額なレンズです。

今年国立競技場の大学選手権決勝。

隣にいた撮影者の方が使用しているのを見てうらやましかったのと

2月に高熱を出して寝込んだ時、「自分は600ミリを使わずして死ねない。」と

妙な考えにとらわれ購入してしまいました。これからは従来メインに使用してきた400ミリ含め

時間や場所を考えて使います。表現の幅が広がってくれたらうれしいですね。

 

「清水の舞台から飛び降りて、自分はケガしてもカメラ落とさない。」と良く笑い話をしますが、

「飛び降りて三回転半しても、レンズは背負ってる。」つもりです。

自分の転機と思い、頑張ります。

 

紺グレジャージ 同志社大学  赤黒ジャージ 早稲田大学


最新の画像もっと見る