6月24日付北海道新聞朝刊に、北海道選手権の告知記事がのりました。
今年の参加チームは77チーム。10ブロックに分かれての試合になります。
私が記憶する最盛期には、130チームくらいの参加があった大会も
競技人口の減少とともに少なくなってしまいましたが、今年は40周年。
四角いわくで囲んである記事の隣には、日本代表がサモアに勝って
世界ランクを12位に上げた記事もありました。
写真が載っていないのは残念でしたが、サッカーW杯で盛り上がる期間中
しょうがないかとも思います。ちなみに私はサッカーはあまり見ません。
ラグビーをする前、サッカー少年だった弟から話を聞いておしまいです(笑)。
時代と共に新しいスポーツがたくさん生まれて、施設ができて
衰退する競技もある一方、チーム数は減少しても、大会が開催されることに
感謝したいですね。40周年おめでとうございます。
撮影のための飛行機代がかかりすぎて、お祝いを包めないかわり
弟が作ったお祝いのアレンジメントの写真をのせます。
7月10日、月寒の記念試合には行きたいと思っていますが、
まずは本州方面より無事に戻ってからの行動になるので
期待せずお待ち下さい。
お得意様に頼まれて 大きく華やかにしたお祝いバージョン
カラーの奥には シンビジューム(ラン)が入っています
40周年おめでとございます