5日間にわたるラジオ放送が終わりました。
お忙しい中、聞いていただいた方ありがとうございます。
自分の発言について、自己採点は60点くらい。メールや電話の励ましをいただき、
嬉しいなかにも「もっと良い表現があったのでは。」という反省しきりです。
文章と会話には、違う表現能力が関係している気がしました。
文章は一度書いたものを読み直し、考えながら進めてゆけますが
会話は相手を前に、考えを瞬時にまとめて放つ適応性が必要。
私にはこの適応性というものが不足している気がしました。
撮影経験をつむ事で競技への思いを深めてきたはずなのに・・・。
表現力不足、言葉足らずの部分があったのは残念でした。
個展の際は、ご来場者の方に接し自分の感性、人間性を
磨いてゆきたい気持ちがあるので、今まで以上「会話」を大切に
考えたいです。ラグビーの魅力に共感していただけるように。
この度の出演は大変良い経験となりました。
日本甜菜精糖㈱さん、HBCラジオ放送さんありがとうございます。
月末になり仕事が多忙、バテ気味のところ、義理の妹からチョコの差入れが届きました。
甘いもの最高。マグカップたっぷりのコーヒーをそえて、お歯黒ならぬ「お歯茶色」。
笑えないギャグになりそうです。