9月23日、帯広の森運動公園球技場にて撮影しました。
全道大会の撮影で札幌以外に行ったのは、札幌山の手と富良野(ふらの)が
花園に初出場した2000年以来です。札幌に長く住んでいても、初めての帯広。
「柳月(りゅうげつ)」、「六花亭(ろっかてい)」のお菓子はよく食べるのですが、
今まで行く機会に恵まれませんでした。前日夜に到着して、地元の方や
放送局関係者含め、数名の懇親会があり楽しかったです。
ありがとうございました。
この度の撮影は出版社からの依頼を優先にしているので
準優勝チームを主体にのせます。札幌南高校と富良野高校です。
優勝チームは誌面にてご覧下さい。掲載は10月25日発売分になるでしょう。
北海道は発売が2日遅れになると思います。
「写真のクオリティが悪くて載らなかったら・・・。」
という不安な気持ちも抱えているところ。うまく構成していただきたいです。
道内の撮影は、このあと北海道地区大学リーグになります。
今日の東日本トップクラブリーグは2試合撮影しました。
次回のせます。お楽しみに。
ブルーと白のジャージ 札幌南 ブルーとオレンジのジャージ 札幌山の手
紺ジャージ 富良野 エンジと白のジャージ 北見北斗
南北海道大会 準優勝 札幌南高校
北北海道大会 準優勝 富良野高校
第二試合終了後、富良野高校テント方向にポストの影がつづくのを目にしました。
「熱戦をたたえる影」そんなタイトルが似合うでしょうか。
校旗が偶然風になびいて、試合の「余韻(よいん)」が感じられました。
素晴らしい一日をありがとうございます。