思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

11/24撮影から戻りました

2018-11-24 23:57:11 | ラグビー・思い出話
11/22から11/24にかけて写真展の鑑賞、オープニングパーティーの参加、試合撮影をして戻りました。
11/18トップリーグ第二試合のご報告をしないまま出発してしまいすみません。

行程は11/22キヤノン品川オープンギャラリー1・2でラグビー写真展の鑑賞
キヤノン銀座で日本写真家協会同期の写真家、齋藤ジンさんの写真展「葉脈」オープニングパーティー
11/23東京・秩父宮ラグビー場で関東大学対抗戦A、早稲田大学VS慶応義塾大学を撮影後大阪に移動
11/24大阪・キンチョウスタジアウでトップリーグ カップ プール戦
NTTコミュニケーションズシャイニングアークスVSサントリーサンゴリアスです。

ラグビーの写真展は、ギャラリー1がキヤノンイーグルス写真展。
写真家・水谷たかひとさんの個展です。

ギャラリー2が日本代表の試合を中心にしたグループ展。
日本代表、トップリーグ、サンウルブズなどの撮影で顔見知りになった
フォトグラファーの皆さんが出展されていて、自分も撮りに行った試合があり
その瞬間がよみがえるようでした。そして背景やアングルなどから撮影ポジションを予想してみたり。

ひとつの場面に様々な切り口があると感じました。個人的には秩父宮のアルゼンチン戦、
夕日が差し込む状況で撮られた作品にひかれました。

11/29まで開催されているので、まだご覧になっていらっしゃらない方は是非どうぞ。
日・祝休館、10時から17時まで。入場無料です。最終日は終了が早いと思われますので
時間にお気をつけください。

キヤノンギャラリー銀座では会津地方の歴史や人々に焦点をあてた齋藤ジンさんの写真展
「葉脈」が開催中です。とても熱心に取材活動されていて、今まで新宿、表参道でも写真展を開催。
私はラグビーの撮影かたがた出かけていますが、今回の「葉脈」は、会津の世界観がより深く表現され
素晴らしい写真展でした。プリントもとても美しく出力されています。

銀座の展示は11/28まで、その後は12/13から12/19まで名古屋、2019年2/7から2/13まで大阪と
巡回展になるそうなので、是非お出かけください。

オープニングパーティーはオシャレでおいしい飲み物とお料理、ごちそうさまでした。

目まぐるしく過ぎた3日間。天候に恵まれ札幌に戻れたのは良いけれど
今の札幌はマイナス3度。明日から注意が必要です。

出発前も5度で路面がうっすら凍結していたのが、今ではしっかり凍結してツルツル状態。
滑って転ばないよう気をつけたいと思います。

それでは画像の整理、頑張ります。

最新の画像もっと見る