思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

11/8モエレ沼公園の秋

2017-11-09 00:11:00 | ラグビー・思い出話

秋深し  札幌・モエレ沼公園

11/7札幌市東区にあるモエレ沼公園に出かけました。
公園内、ガラスのピラミッドで開催するイベントの撮影を頼まれており下見方々、お散歩です。
当日の天気は晴れ。最高気温17度。散策にも良いかと地下鉄とバスで行きました。
豊平区から行くには地下鉄東豊線で環状通東まで行き、バスに乗り換えです。
自宅から約一時間ほどで到着できました。
バス停から公園入り口まで道のりは長いけれど、風景を楽しむには良い距離です。

彫刻家イサム・ノグチが手がけた公園。本人は公園の模型完成後亡くなったそうで
その後イサム・ノグチ財団監修のもと設計と施工が行われたそうです。
札幌ドームなら34個、東京ドームなら40個入る広さでオープンは2005年というのが
公式サイトに出ていました。平日でもジョギングや犬と散歩する市民が多く
海外からの観光客も訪れていて、アートな憩いの広場という感じでした。

ガラスのピラミッドの中では「ピラミッドパワー」を蓄えられた気がします。
さんさんと降り注ぐ日差しは温室の中にいるよう。
ピラミッドにつけられた「HIDAMARI」(ひだまり)のネーミング通りでした。

この日はほんの一部しか歩けなかったので、次回は完全制覇を目指します。
来年春、新緑のシーズンが良いでしょうか。
ますはイベントが成功して私の撮影が良き記念になるよう頑張りますね。


モエレ山と白樺のコントラスト


ガラスのピラミッド




3階から見た室内風景


少し歩いてミュージックシェル


色づくカラマツの林


鳥 飛んで


夕刻


落日


本日のシャイニング ワークス

最新の画像もっと見る