もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

巻き真の製作

2010年08月01日 | 日記
私の青年期、家が時計店と言う事もあり、
時計組合の職業訓練所で旋盤技術や時計の基礎知識と技術を習いました。
巻き真の製作は必修で、卒業試験や技能検定試験などで作ったのを覚えています。
巻き真作りはそれ以来になります。
昔の時計の部品は入手困難なので、手作りになります。
1番必要なのは忍耐力です。