goo blog サービス終了のお知らせ 

もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

皿なる改良

2014年08月08日 | 日記
コウロギの餌皿に出口も開けました。
全てのもの、ことに陰陽が在るので、
皿の底の空間にも出口として開けました。
コウロギに野菜屑やエビセン、即席麺の屑や竹輪等を与えてみましたが、
どれもワシワシ!と狂乱のうちに完食します。
正確に数えきれないですが、500匹以上は居るんじゃ無いかなー?



コウロギ村の給食センター?

2014年08月08日 | 日記
竹の形の羊羹の容器でコウロギの餌皿を作ります。
容器の上部に爪楊枝が刺せる穴を四つ開け、
容器の底の空間にも入れる様に穴を開け、
餌皿に入り易い様に中間にも大き目の三日月状の穴を開けました。
しかし、何事もやって観なけりゃわから無い!
実際に餌やりをしてみると、入り口にコウロギ達が殺到し大混乱し、小さなコウロギや大多数のコウロギが食べられるません。
まだまだ工夫が必要です!