朝から理不尽な客に「殴るぞ」と言われ、一日中理不尽な気持になる。「実る程頭を垂れる稲穂かな」て言葉知らんのかね。
*****

本屋さんで一際目立つ分厚い本を見つけた。「クラシックニコン完全分解修理手帳/STUDIO TAC CREATIVE」。264ページフルカラー写真付きの修理本。ネットなんかで、こういう分解を紹介したHPがあるけど、それの書籍版みたいな感じ。
S、SP、F、F2、Aiレンズの分解手順を事細かに紹介するだけではなく、巻頭の業務用検査機材の紹介やそれぞれの修理ポイント、リペアの基礎知識コラムみたいな記事もあり、この知識と技術を考えれば修理代金の技術料はもっと高くても良いのではないかと感じるくらい。
撮影を通り越してカメラの内部に関心のある人、僕のようなカメラに携わる人、子供の頃目覚まし時計を分解した事のある人には最適な一冊ではないかと。
1冊4,800円。これを見ながら掲載のカメラ(どれも結構な値段するぞ)をバラす人がいるとは思えないんだけどなぁ。この本売れてるのだろうか。修理業者のタックカメラとは関係無いようです。
*****

本屋さんで一際目立つ分厚い本を見つけた。「クラシックニコン完全分解修理手帳/STUDIO TAC CREATIVE」。264ページフルカラー写真付きの修理本。ネットなんかで、こういう分解を紹介したHPがあるけど、それの書籍版みたいな感じ。
S、SP、F、F2、Aiレンズの分解手順を事細かに紹介するだけではなく、巻頭の業務用検査機材の紹介やそれぞれの修理ポイント、リペアの基礎知識コラムみたいな記事もあり、この知識と技術を考えれば修理代金の技術料はもっと高くても良いのではないかと感じるくらい。
撮影を通り越してカメラの内部に関心のある人、僕のようなカメラに携わる人、子供の頃目覚まし時計を分解した事のある人には最適な一冊ではないかと。
1冊4,800円。これを見ながら掲載のカメラ(どれも結構な値段するぞ)をバラす人がいるとは思えないんだけどなぁ。この本売れてるのだろうか。修理業者のタックカメラとは関係無いようです。