CDの帯に「大変長らくお待たせしました」とありますが、そのへん山下達郎で慣れております。美味しい鰻の蒲焼きは時間がかかるのと一緒で、良い作品には時間がかかるのです。これ必然。
とはいえ6年ぶりの新作、本来ならば正座をして聞くべき所、所見は車の中でした。全曲イントロが流れる度に鳥肌がたちましたね。そのあとアパートに帰って愛用(SONY MDR-Z900)のヘッドフォンでじっくり鑑賞しましたが、全12曲あっと言う間で、気が付けば3周しておりました。
今回も10年後も20年後も聞ける素晴らしい作品に仕上がっております。今巷でヒットしてるアルバムで、10年後に聞ける作品ってどれだけあるんだろう、と。まぁ、それはともかく、僕が言うまでもなく今回も一家に1枚のアルバムでございます。
曲についての詳細は他サイトを御覧いただくとして、五十路であってもこんな素敵な感性、僕も持ち続けていたいものですね。毎日すっかり癒されております。

とはいえ6年ぶりの新作、本来ならば正座をして聞くべき所、所見は車の中でした。全曲イントロが流れる度に鳥肌がたちましたね。そのあとアパートに帰って愛用(SONY MDR-Z900)のヘッドフォンでじっくり鑑賞しましたが、全12曲あっと言う間で、気が付けば3周しておりました。
今回も10年後も20年後も聞ける素晴らしい作品に仕上がっております。今巷でヒットしてるアルバムで、10年後に聞ける作品ってどれだけあるんだろう、と。まぁ、それはともかく、僕が言うまでもなく今回も一家に1枚のアルバムでございます。
曲についての詳細は他サイトを御覧いただくとして、五十路であってもこんな素敵な感性、僕も持ち続けていたいものですね。毎日すっかり癒されております。
