雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

帰ってきたコンシンネ

2009-03-11 21:29:00 | 雑想
このブログを立ち上げた頃に一鉢の観葉植物を購入しました。コンシンネっていうんですけどね。枯れるどころか随分と成長しまして、さてそろそろ鉢も大きいのにするべか、って時に引越し。

引越しの移動時の寒さからなのか、引越し後灯油ファンヒーターを買うまでの、ちっとも効かないガスエアコンのせいなのかは判りませんが、気がつけば一気に葉が落ちて遂に何も無くなってしまいました。



以前読んだ某スピリチュアル・カウンセラーの書籍によれば、植物というのは飼主のマイナスな精神状態を受け、飼主が元気になるように自分が身替わりとなり結果として枯れてしまうそうです。

そう思えば、コイツも僕の身替わりとなって枯れてしまったのかもしれません。

一時期はティナ・ターナーと見まがうほどの葉を有していたのですが、幹だけになりながらも「春になれば芽が出るはず」と、栄養剤のアンプルを注入し、水分がカラカラにならないように適度な状態を保った結果。



昨日見たら、芽が出てきましたよ~。嬉しいです~。この葉の無い状態から、再びティナ・ターナーのようなフサフサな葉に成長するのでしょうか。まさにスプリング・ハズ・カム。本格的な暖かい季節が待ち遠しいです。けど、今日の吹雪を見ると、春はまだ遠いかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする