不覚。アメトーーク特番で涙した。
*****

さて本日ご紹介するのは、某ケンミンナントカでも紹介された「山形の樹になるルビー やまがた産 さくらんぼカレー」でございます。まずそのレトルトカレーにはおよそ考えられない赤いパッケージがインパクト大です。控えめに「さくらんぼ果実入り」と書いてあるのが奥ゆかしい。
ウラにあります「辛味指数」には「やや甘口」と書かれております。ココ壱の5辛をクールに食べる僕にとっては、辛さよりも一体どんな味なんだろう?と、辛さよりも味の方に興味がそそる訳です。レトルトパックをお湯にぶち込みまして5分間。レンジであっためたレトルトのご飯と合流です。

ひゃー。ルーの色は見事なピンクです。正直、ちょっと食欲湧かない色ですけど・・・。で、食べてみましたよ。あのー、普通にカレーですねぇ。しかも普通に美味しい。マッシュルームに見えるのは、実はさくらんぼの果肉ですよ。僕も口に入れるまではマッシュルームかと思ってましたが、食感はまさに「さくらんぼ」です。
特別甘い訳ではありませんでしたが、マイルドなカレーにチョコっとスパイスとフルーティーな食感が効いた不思議と見事なコレボレーションであります。パッケージにあった「まろやかで不思議な味わい」というのは嘘ではありませんでした。
http://www.gotouya.jp/curry.htm
*****
サウナで見たケンミンナントカ。なるほど。そういう大人の事情で「家電芸人じゃないほう」なのか。
*****

さて本日ご紹介するのは、某ケンミンナントカでも紹介された「山形の樹になるルビー やまがた産 さくらんぼカレー」でございます。まずそのレトルトカレーにはおよそ考えられない赤いパッケージがインパクト大です。控えめに「さくらんぼ果実入り」と書いてあるのが奥ゆかしい。
ウラにあります「辛味指数」には「やや甘口」と書かれております。ココ壱の5辛をクールに食べる僕にとっては、辛さよりも一体どんな味なんだろう?と、辛さよりも味の方に興味がそそる訳です。レトルトパックをお湯にぶち込みまして5分間。レンジであっためたレトルトのご飯と合流です。

ひゃー。ルーの色は見事なピンクです。正直、ちょっと食欲湧かない色ですけど・・・。で、食べてみましたよ。あのー、普通にカレーですねぇ。しかも普通に美味しい。マッシュルームに見えるのは、実はさくらんぼの果肉ですよ。僕も口に入れるまではマッシュルームかと思ってましたが、食感はまさに「さくらんぼ」です。
特別甘い訳ではありませんでしたが、マイルドなカレーにチョコっとスパイスとフルーティーな食感が効いた不思議と見事なコレボレーションであります。パッケージにあった「まろやかで不思議な味わい」というのは嘘ではありませんでした。
http://www.gotouya.jp/curry.htm
*****
サウナで見たケンミンナントカ。なるほど。そういう大人の事情で「家電芸人じゃないほう」なのか。