雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

昔撮った病室

2011-05-03 23:08:00 | 写真・カメラ
立ち位置の関係かわかりませんが、PTA内での写真。かしゆか、ちょっと顔が丸くなられた?

*****

その昔。仕事を始めて数年経った頃に二週間程お休みを頂いた事があります。アカプルコで熱いバカンス・・・という訳ではなく、単なる手術の為。生まれた時からの欠陥といいますか、持病の「そけいヘルニア(脱腸)」が酷くなりまして。

立ち仕事というのは、これほど体に負担がかかるものだとは思いませんで、あえなくギブアップしました。かかりつけのお医者さんに紹介状を書いてもらい、店長に休みの相談をして家族に了解をとり、思い立ったら吉日一気に手術した記憶があります。

局部麻酔で髄液がほんのちょっと漏れたおかげで退院の前日までひどい頭痛だったり、兎に角暇でラジオばっかり聞いてたり、冷房のない病院だったのでモノスゴイ暑かったり、病室の近くの共同洗面台の配管が壊れていて凄い下水臭かったり。

途中、隣のベッドに来たオヤジが変な人で。TVとゲーム機持ち込んで夜遅くまでゲームしてたり、なんか知らんけど夜中にベッドから落ちたり、わがままばっかり言って看護婦さんから怒られてたり。まぁ、面白かったです。

という事で病室にカメラを一台持って行きましてパチパチ撮ってたのですが、そのカメラが「チノンベラミ」。だから他のカメラには無い思い入れが、このカメラにあったりする訳です。


この手術のおかげで点滴が大好きになりました。


お店のスタッフからお花を頂きました。


この写真、「親父の見舞い」という題で、社の健保のフォトコンで10万円頂きました。


病室の窓から。立ち上がると激しい頭痛が襲ってきますので、実は殆ど写真撮れなかったのですが。一番の後悔が、当時丁度来ていた最大の天文ショー「ヘール・ボップ彗星」を見られなかった事。病院の非常階段から一回だけ見た記憶はあるのですが。