TDLはスゴイなぁ。緊急時にこれだけの対応が各自瞬時に出来るというのは、スタッフ全員が共通したプロ意識を持っているという事なのだろうなぁ。確かにこんな会社で働いてみたくなるわ。
*****
iPhoneを借りて感じたのは通信速度の遅さ。やはり3Gだと限界はある(と想像する)訳で、今までネット回線は「まぁ、ケーブルのLAN配線でいいんじゃね?」というアナログ+αの殻を破ろうかと無線LAN化を決意したのであります。
ちょっと前に無線LANのルーターを買ってきましてモデムに繋ぎましてね。iPhoneのWi-Fi設定をオンにして、パスワード入れてルーターとiPhoneの接続は上手くいった模様なのですが、全くネットに繋がりません。
ネットでいろいろ調べると「NTTから専用の無線LANカードを借りないとダメ」という事が判明。当方、光回線の専用モデム(PR-S300SE)を使ってるのですが、これ専用の無線LANカードを別途レンタルする必要があるらしい。
たしかにモデムにカードスロットみたいなものがありまして、ずっと以前に「こりゃなんだ?」と思った事もあったっけ。そうか、そういう事か。いろいろ面倒な事もあるもんですなぁ。こうなりゃその無線LANカードってのを借りてやろうじゃないのさ。で、とりあえずNTTに連絡入れればいいのかな?
*****
結論。説明書は良く読んどけ。読み直すとちゃんと書いてあったがな。
*****
iPhoneを借りて感じたのは通信速度の遅さ。やはり3Gだと限界はある(と想像する)訳で、今までネット回線は「まぁ、ケーブルのLAN配線でいいんじゃね?」というアナログ+αの殻を破ろうかと無線LAN化を決意したのであります。
ちょっと前に無線LANのルーターを買ってきましてモデムに繋ぎましてね。iPhoneのWi-Fi設定をオンにして、パスワード入れてルーターとiPhoneの接続は上手くいった模様なのですが、全くネットに繋がりません。
ネットでいろいろ調べると「NTTから専用の無線LANカードを借りないとダメ」という事が判明。当方、光回線の専用モデム(PR-S300SE)を使ってるのですが、これ専用の無線LANカードを別途レンタルする必要があるらしい。
たしかにモデムにカードスロットみたいなものがありまして、ずっと以前に「こりゃなんだ?」と思った事もあったっけ。そうか、そういう事か。いろいろ面倒な事もあるもんですなぁ。こうなりゃその無線LANカードってのを借りてやろうじゃないのさ。で、とりあえずNTTに連絡入れればいいのかな?
*****
結論。説明書は良く読んどけ。読み直すとちゃんと書いてあったがな。