本日休日。今日から雨続きでいよいよ秋ともサヨナラのようです。ただ願うのは今年のバカみたいなドカ雪はやめて。
*****
相方の139,000キロを超えたキューブの車検で市内のコバックへ。、いつもなら車検時期が重なるはずのミニも現在登録抹消してるので車検も無いし、まぁ、ちょっとかかっても車検を通すつもりで。
ということで買い替える事は考えてませんけど、今って半導体不足で人気のある新車の納期が相当かかるとか。そのあおりで人気の中古車も枯渇状態だそうで。とりあえず今の車を大事に乗る方が、車を廃車にして新しい車に買い替えるよりもエコだと思うんですけどねぇ。
それはともかく。以前野暮用でキューブを日産で見てもらった時に「フロント左ロアアームにガタつきありますね、これを機に新しい車を・・・」なんて言われてましたけど案の定指摘されて。あとリア右ハブベアリングがサビで崩壊しつつあるらしくこちらも指摘。
流石に足回り系は変えないとヤバいし車検不合格項目なので修理進行。各ベルト類もおすすめされましたが、この辺は大丈夫でしょう。ブレーキフルードとオイル&エレメント交換して仕上がりは木曜日。14諭吉位かな。年式と距離数を考えるとこんなもんか。
*****
相方の139,000キロを超えたキューブの車検で市内のコバックへ。、いつもなら車検時期が重なるはずのミニも現在登録抹消してるので車検も無いし、まぁ、ちょっとかかっても車検を通すつもりで。
ということで買い替える事は考えてませんけど、今って半導体不足で人気のある新車の納期が相当かかるとか。そのあおりで人気の中古車も枯渇状態だそうで。とりあえず今の車を大事に乗る方が、車を廃車にして新しい車に買い替えるよりもエコだと思うんですけどねぇ。
それはともかく。以前野暮用でキューブを日産で見てもらった時に「フロント左ロアアームにガタつきありますね、これを機に新しい車を・・・」なんて言われてましたけど案の定指摘されて。あとリア右ハブベアリングがサビで崩壊しつつあるらしくこちらも指摘。
流石に足回り系は変えないとヤバいし車検不合格項目なので修理進行。各ベルト類もおすすめされましたが、この辺は大丈夫でしょう。ブレーキフルードとオイル&エレメント交換して仕上がりは木曜日。14諭吉位かな。年式と距離数を考えるとこんなもんか。