雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

出火

2022-09-08 20:56:40 | 雑想

店長の最大の役割というのは「スタッフの愚痴をただ黙って口を挟まずに聞く」に事に尽きる。

*****

スーパーの駐車場でミニが燃えているニュースを拝見。よくイタリア製スポーツカーが燃えているのをニュースで見るけど、ミニは初めて見たかも。燃料パイプの劣化でガソリンが漏れて何かの火で燃えたのかと思ったけど、駐車中で燃える事あるかな。運転中にガソリン臭もするだろうし。となるとやはり配線か。

燃えたミニの年代とか詳細がわからないのでなんとも言えないけど、配線のショートって割とあるからなぁ。自分の体験だとライトのスイッチから煙が出てたので引っ張ったら焦げていたり。ミニのライトってリレー付いていないので、ライトに流れる電流そのままスイッチ通っていまして結構負荷がかかるようです。

あと、ウィンカーの根元。Mk1仕様のステアリングコラムごと変更したので当然社外製品、ウィンカーレバーの作りもかなりアバウトだったようで根元から接触不良で煙が出た。これに限らず古い車の配線って気づかないうちに劣化しているからなぁ。でも今まで流石に燃えるまでの体験はした事がなかった。それが当たり前なのかラッキーだったのか。

さて、某所に預けている僕のミニはいつ完成するのだろうか。ベース車両を全部バラしてATからMTへ変更、当然エンジンも交換。イチから作っているに等しいので相当時間かかるらしいのだけど、なんとかね、僕が上越にいる間に完成してもらわないと。あと配線等は新しくしてくれるのだろうか。納車後に燃えるの嫌だよ。

ありし日のミニ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする