K-rに対戦ゲーム機能があるとは知らなかった。この機能でプレミア化することは無いかな。無意味に値段を釣り上げる転売ヤーはいるかもだけど。
*****
すっかり忘れておりましたが。人情横丁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/667f1a0621535c6d2f271d2dd0320d15.jpg)
全長160メートルの長屋的な建物に38軒のお店が連なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/06456cfa94c227eb44e66e5696d6aae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/9e2fefd6f238fa964a726b4c64622e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/07dcf2e8e1f0e64003aafcee0f8f38b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ed/696ac8da4742ffe0ae2263ee59bec48c.jpg)
久しぶりに来たけど、こんなにラーメン屋さんあったっけか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/38/da685e57b54e48ab248deb151bbed107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/500d29dd5d4bd2525e752c4deb4efac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/1c6d136186f07318501ae5bb39f18178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/4710fca5596ee52b0f0ed2689890fb39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/df/a821521a4ac842577d3fad7c9ccfbea1.jpg)
「横丁」というと、個人的には仙台の「壱弐参(いろは)横丁」みたいな狭い通路とか路地の両端にお店が並んでいるイメージなんですけど、ここは建物自体が横丁と名乗っているのが違うところかな。市内でもかなりのレトロ感ある一帯です。
次回、同じくレトロ感のある沼垂エリアへ。