友人が心臓の手術でペースメーカを入れたと告白されビックリどころじゃない。ペースメーカについて調べていたら、日常生活の中で影響を受けるような場面がかなりある事にも驚く。とにかく、生きていてよかった。
*****
OM-1には「ライブND」という機能がありまして。詳しく書いてみたのですが長くなったので消しました。なので→ここをご覧ください。で昨日載せた写真とかその前にもちょこちょこアップしていたのですがお気づきでしたでしょうかね。あまり暗いところで使っても意味が無いのですが(暗いから普通にスローで撮れる)、スローシャッターのシミュレーションをファインダー内で確認できるのでわかりやすい。
ということで二次会会場を探しにすすきの方面へ徒歩移動、その時にも試してみました。
人が歩けば透明人間になるし、ちょうど市電が来たのでシャッター切ったらこんな感じに。被写体ブレ凄すぎて市電だかわからんですね。小さくても後幕でフラッシュあった方が良かったのかな。あと、手持ちでも1秒や2秒くらいだったら全然ブレない。恐るべしOM-1+MZD12-100の強烈な手ぶれ補正。
二次会は「500BAR&DINING」。
時計を見ると23時も過ぎてここで解散。さて、ホテルに戻るか。で撮り歩き。
狸小路も23時を過ぎるとさすがに閑散としていますね。
明日の目的地はここ↓
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます