今日の「ぷっすま」、男全開やな。
*****
僕はカラオケに行くとハモる習性があります。空いてるマイクがあると、とりあえず持って機会があれば強制的にハモる訳です。超迷惑。しかも酔うとなぜか聴覚が研ぎすまされ、ハモりのスイッチが常時ON、どんな曲でもお邪魔いたします。
一度、何かの機会でメーカーさんが「兄弟船」を歌ってる時にハモりまして、マジで怒られた記憶が(うっすらと)あります。どうやったら演歌ハモれるねん。シラフの僕には理解できませんが。
昨日の閉店後に寄ったCDショップで「PURE LOVE」「PURE LOVE 2」というコンピCDを買いまして聞いてる訳です。既にCDを持ってる曲も多いのですが、昔エアチェックしたテープ音源しか持って無い曲もあって、実に新鮮。
その中で僕が強制的にハモる名曲「思い出がいっぱい/H2O」という曲にちょっとショックを受けました。・・・なんだ、あんまりハモってないじゃん・・・。そう。以外とこの曲、ハモってるパートが少ない。僕がいつもハモってる箇所は、昔聞いた記憶を元に勝手に脚色してたに過ぎなかったのではないかと、ちょっと反省。
実はそんな曲って結構多くて、ハモってるイメージが強い「愛はかげろう/雅夢」「あずさ2号/狩人」なんかも以外とハモる部分が少ない。そうそう、ハモリといえば・・・。
「チャゲ&飛鳥」→メロディ憶えて高い声が出ればハモリは簡単。「コブクロ」→カナリ難しいけど、車の中でヘビーローテーションして大声でハモっていれば割といけます。「ケミストリー」→難解、僕には無理。
*****
僕はカラオケに行くとハモる習性があります。空いてるマイクがあると、とりあえず持って機会があれば強制的にハモる訳です。超迷惑。しかも酔うとなぜか聴覚が研ぎすまされ、ハモりのスイッチが常時ON、どんな曲でもお邪魔いたします。
一度、何かの機会でメーカーさんが「兄弟船」を歌ってる時にハモりまして、マジで怒られた記憶が(うっすらと)あります。どうやったら演歌ハモれるねん。シラフの僕には理解できませんが。
昨日の閉店後に寄ったCDショップで「PURE LOVE」「PURE LOVE 2」というコンピCDを買いまして聞いてる訳です。既にCDを持ってる曲も多いのですが、昔エアチェックしたテープ音源しか持って無い曲もあって、実に新鮮。
その中で僕が強制的にハモる名曲「思い出がいっぱい/H2O」という曲にちょっとショックを受けました。・・・なんだ、あんまりハモってないじゃん・・・。そう。以外とこの曲、ハモってるパートが少ない。僕がいつもハモってる箇所は、昔聞いた記憶を元に勝手に脚色してたに過ぎなかったのではないかと、ちょっと反省。
実はそんな曲って結構多くて、ハモってるイメージが強い「愛はかげろう/雅夢」「あずさ2号/狩人」なんかも以外とハモる部分が少ない。そうそう、ハモリといえば・・・。
「チャゲ&飛鳥」→メロディ憶えて高い声が出ればハモリは簡単。「コブクロ」→カナリ難しいけど、車の中でヘビーローテーションして大声でハモっていれば割といけます。「ケミストリー」→難解、僕には無理。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます