本日事業部長店訪問の日。特に問題は無かったようだ。
*****
昨日。久し振りに加茂水族館に行って来た。今年でこのレトロな外観が無くなってしまうので、クラゲというか、無くなってしまう建物メインで撮影。とはいえ、新しいE-P5のテストも兼ねてなんですけど。
今回は前回の教訓を踏まえ、補正などに気をつけて、なおかつメインをノクトンで撮るという暴挙をしましたけど(だって接写も出来るんだもん)、とにかく、5軸手振れ補正の効果は凄まじい。
勿論、画素数のアップとかその他もろもろの進化もあるのでしょうが、薄暗いクラゲの写真も構図とシャッターチャンスを選べば相当良い写真が撮れそう。
プロの方はそれなりの装備(反射を抑える布とか)で望むのでしょうが、一応この加茂水族館は「プロの方の撮影は禁止」なんですね。
平日行ったのですが、かなりの人。お盆には入場規制までしてたようですが・・・。まぁ、並んで見る程のものじゃないですね、今の施設では。新しい加茂水族館、絶対行きますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/f05a3819c0153624de127ef5c1f8bb8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/9d71a9533637bfac3362e3442c3bd6fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/56b7bfac2226b16c39d757e804f3b65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/81983f17ec8fab0a1c050c8bf197782d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/8c76c05f30f1e8ea6077c87e9be58cbd.jpg)
*****
昨日。久し振りに加茂水族館に行って来た。今年でこのレトロな外観が無くなってしまうので、クラゲというか、無くなってしまう建物メインで撮影。とはいえ、新しいE-P5のテストも兼ねてなんですけど。
今回は前回の教訓を踏まえ、補正などに気をつけて、なおかつメインをノクトンで撮るという暴挙をしましたけど(だって接写も出来るんだもん)、とにかく、5軸手振れ補正の効果は凄まじい。
勿論、画素数のアップとかその他もろもろの進化もあるのでしょうが、薄暗いクラゲの写真も構図とシャッターチャンスを選べば相当良い写真が撮れそう。
プロの方はそれなりの装備(反射を抑える布とか)で望むのでしょうが、一応この加茂水族館は「プロの方の撮影は禁止」なんですね。
平日行ったのですが、かなりの人。お盆には入場規制までしてたようですが・・・。まぁ、並んで見る程のものじゃないですね、今の施設では。新しい加茂水族館、絶対行きますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/f05a3819c0153624de127ef5c1f8bb8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/9d71a9533637bfac3362e3442c3bd6fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/48/56b7bfac2226b16c39d757e804f3b65d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/81983f17ec8fab0a1c050c8bf197782d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/8c76c05f30f1e8ea6077c87e9be58cbd.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます