昨日と本日休日。
*****
ヨミウェイの懸賞で霞城セントラルの宿泊券が当たったのでツレと行ってみる。まぁ、以前も泊まった事あるので二度目ですけど。で、居酒屋は知ってる名店ではなく外してみようかとネットで調べて一軒のお店へ。
「せんべろ」で検索したけど、せんべろ感一切なく電話のベルが黒電話の昭和を感じる普通の居酒屋さんでした。ご年配のおかみさん一人で仕切ってる感じ。で座敷のいろりに炭を入れてもらい、どちらかというとセルフ炉端焼き的なところか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/2d3e3472501ea9460ec22c166844ca20.jpg)
お通しの芋煮。美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/dd3a9fa233634dc9819befdd2ed4c3fb.jpg)
なめろう。味がついてるので海苔で巻いて食べる。これも美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/8f454bef58801843fa5609c96a039044.jpg)
この店の人気だそうでシュウマイ。ほぼ肉。
他にもカルビとかタンとか食べて美味しかったけど、メニューに載っている魚系は「いまありません」ってNG。一発目のビールもそんなにキンキンじゃないし、ハイボールも炭酸感まったくなし。うーん、コレジャナイ感満載。お会計もせんべろどころじゃないお値段。まぁ、まぁいいけど。
三軒目に寄った屋台村にあった「刺身」の文字につられて入店したけど「仕入れなくてやってません」って。だったら看板に書くなよ。とか思ったけど、確実に集客が狙える週末とかじゃないと、こういったお店ではあたりまえなのかな。庄内じゃありえんのだけど。
うーん、結局外しちゃったか。ここは無難に「あきよし」や「スズラン」とか確実なお店にするべきだったのかと。
*****
ヨミウェイの懸賞で霞城セントラルの宿泊券が当たったのでツレと行ってみる。まぁ、以前も泊まった事あるので二度目ですけど。で、居酒屋は知ってる名店ではなく外してみようかとネットで調べて一軒のお店へ。
「せんべろ」で検索したけど、せんべろ感一切なく電話のベルが黒電話の昭和を感じる普通の居酒屋さんでした。ご年配のおかみさん一人で仕切ってる感じ。で座敷のいろりに炭を入れてもらい、どちらかというとセルフ炉端焼き的なところか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/35/2d3e3472501ea9460ec22c166844ca20.jpg)
お通しの芋煮。美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/dd3a9fa233634dc9819befdd2ed4c3fb.jpg)
なめろう。味がついてるので海苔で巻いて食べる。これも美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/8f454bef58801843fa5609c96a039044.jpg)
この店の人気だそうでシュウマイ。ほぼ肉。
他にもカルビとかタンとか食べて美味しかったけど、メニューに載っている魚系は「いまありません」ってNG。一発目のビールもそんなにキンキンじゃないし、ハイボールも炭酸感まったくなし。うーん、コレジャナイ感満載。お会計もせんべろどころじゃないお値段。まぁ、まぁいいけど。
三軒目に寄った屋台村にあった「刺身」の文字につられて入店したけど「仕入れなくてやってません」って。だったら看板に書くなよ。とか思ったけど、確実に集客が狙える週末とかじゃないと、こういったお店ではあたりまえなのかな。庄内じゃありえんのだけど。
うーん、結局外しちゃったか。ここは無難に「あきよし」や「スズラン」とか確実なお店にするべきだったのかと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます