どうでしょう班の面々が揃って25日に特別企画を配信するそうで。何を始めるつもりだろう?かなり前から何をするにも大泉氏のスケジュールを押さえないと何も出来ないからなぁ。大河も終わったし、もしかしてもう撮り終えた系かな。
*****
昨日・今日と連休。昨日の夕食後、相方が急に「寒い」と言い出した。食後ちょっと寝た時に扇風機の風に当たって体が冷えたせいだ、と言うのだけど、風呂から上がってもその調子で熱を測ると37.2度。僕の平熱が高いのでその辺だと普通なのですが、36度前後が平熱の相方にとってはかなりの熱だろう。寒いから先に寝る・・・と言ってベッドに向かい1時間ほど経ち、僕が様子を見てみるとうなされている感じで就寝中。
僕が来たのがわかったらしく起きたので体温を測ってみる。40.2度。これはあかん風邪の熱量じゃない。インフルとかコロナクラスの発熱じゃないの。そういえば朝から喉が痛いって言っていて、のど飴買って舐めていたっけなぁ。これはひょっとするとひょっとするぞ。もしもの事を考えて相方の寝ている寝室を離れて、ひとり居間にある二人がけの座椅子ソファーを広げ簡易ベッドにして、来客用の掛け布団を持ってきて就寝(結構寝られるもんだね)。
翌朝。38度位まで下がったけどまだ高い。頭痛持ちの僕が常備しているバファリンプレミアムを飲ませて昼には36度台まで落ち着く。とは言っても、普段薬をほとんど飲まない相方故、異様に効きすぎる可能性もあるので、とりあえず発熱外来に行く事を勧めてみるも「薬嫌い・病院嫌い」なので熱が下がったから大丈夫の一点張り。確かに熱と喉の痛みと痰意外は全く異常無いとのことだけど。
何かあるとアレなので今日は一日中家に篭る事に決める。昼飯にカップラーメンとおにぎり食べて、薬で抑えられているとはいえ体力の消耗で相当参っているのだろう、TVを見ながら寝たり起きたりを繰り返し。で、16時。熱を測ると37.5度。これはもうアウトだろう。一番近い発熱外来に電話して予約をとって、説得というかほぼ強制連行で病院へ。第二駐車場に案内されて車内でPCR検査して結果は陽性、僕は濃厚接触者となりました。さて、ここからが大変だぞ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます