雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

すき家

2011-09-11 23:07:00 | 雑想
あれから半年。あれから10年。

*****

本日の晩飯、本当に久し振りに「すき家」へ行った。べつに牛丼が食べたかった訳ではなく、カレーが食べたかったから。20時30分以降でも開いているカレー屋、無いんだよね。

ということで。「牛あいがけカレー/大盛り」+「サラダ/豚汁」。なんだ結局、牛食うのかよ、と。あれだね、メニューも豊富になっていて、カロリー表示とかあったり、注文しやすくなったなぁ。

で、カレーですけど。カレーというか、なんでしょう、カレーベースの新しい料理ですね。ま、これはこれでアリかな、と。牛あいがけじゃなくて、初回はプレーンなカレーを注文しておけば良かったかな。

そういえば八戸に赴任した10年程前。「すき家」とか「なか卯」に通っていて、あっという間に10キロ太った事を思い出した。あの時は普通に特盛+卵+豚汁とか・・・、よく食えてたなぁ。今日の大盛りでかなりキツかったもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LC-37

2011-09-10 23:23:00 | 雑想
ひさしぶりの体調不良。

*****

そろそろED12/2を買おうかなー、と。で、そろそろE-P1とE-P2を下取りに出そうかと。E-P3を使うとやはり使い易いんですね。アーカイブとして持っていても良いかもしてませんが、出番は少ないでしょう。

実は僕が下取りでカメラ(レンズ)を出すって、結構珍しいこと。なにせ壊れたコンデジまで、なぜか所有してる位ですから。

全く関係無い話ですが、37ミリのレンズキャップっていろいろあるんですね。べっ甲柄やらカスタマイズされたものがメーカーから発売されてますが、自分でカスタマイズする為にデコ用のも発売されてます。

たかがキャップですが、Fの花文字入りはかっけーですよ。欲しいなぁ。ちなみに現在初期に付いていたLC-37は絶版になってまして、現在付いてくるのはロゴがプリントに変更し簡素化されたLC-37Bが後継となっております。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとオアシスあきた

2011-09-09 22:49:00 | 雑想
本日休日。

*****

秋田のミニ屋さんに部品を注文してたので、取り付けも含めていざ秋田へ。2010年11月にオープンした山岡屋でラーメンを堪能したあと件のミニ屋さんへ。ようやくフロントウィンカーにオレンジガラスが付きました。パチパチ。

ということで、以前より気になってました「みなとオアシスあきた」に行ってきました。なんといってもシンボルタワーの「セリオン」が存在感を誇示する訳ですが、いや、かなり良かったですよ。

『展望台のエレベーターっていくらかかるんだろ?』と、思ってましたら無料でした。なんと太っ腹。これは夜景見物とか若いカップルだらけじゃねーの?

札幌のT38に比べるとさすがに規模は小さいですが、いや、十分です。なんてったって無料ですもん。ここから見る夕日って最高だなぁ、と思いましたが、夕日待ってると酒田に着くのは何時になることやら。惜しまれつつセリオンを後にするのであります。


ガラス張りのタワー。ライトアップはさぞかしキレイでしょうね。


エレベーターホールのエントランスにて。真上を見上げるとこんな情景が。ファンタスティック!


えー。高所恒例のジオラマモード。ジオラマっぽく見せる為には角度とかコントラストとか計算しなくちゃいけないんですけど、まぁ、そのへん適当。


一番ジオラマっぽく撮れたコマ。


当然、ドラマチックトーンも撮ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

著作権

2011-09-08 23:23:00 | 雑想
FBで先輩がアップした懐かしい写真を見て独りもりあがる。

*****

店頭端末でオリジナル写真Tシャツが注文出来るようになったのは良いのですが。今日ご注文された方、プリントアウトした注文票にあった小さなサムネ画像を見ると。

あー。あっちゃんですな(オリラジの方じゃねぇよw)いいんかな、これ。あとはラボ任せ~、という事で判断丸投げ。個人で使用する分には良いような気もしますが、ビッグネームになればなるほど、そのボーダーラインはアウトに傾く訳で。

例えば僕が敬愛するミステリーハンター坂本三佳さんが写ったオリジナルTシャツを勝手に作っても、プリントされている御方がTVに出ている人だとは誰も気づくまい。ある意味悲しい事実なのだが。

という訳で。僕が言いたいのはプリント可否のボーダーラインが何処にあるのかではなく、あっちゃんの顔がデカデカとプリントされたTシャツ、本当に着るのかな。これはちょっと恥ずかしいぞ。いくらPerfume好きでも、御三方の顔が写ったTシャツは、さすがに着れんもん。よっぽどあっちゃんが好きなんだなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題ですがな

2011-09-07 23:23:00 | 雑想
書いて6時間後に削除しました。

いかんね、感情にまかせて書くブログっちゅーのは。

いつぞやから愚痴は書くまいと思いつつ昨日も書きましたが、目が覚めて読むと単なるグチでしたw

夜に書いたラブレターと一緒ですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする