goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

LOMOで撮歩記

2023-03-26 20:24:40 | 写真・カメラ

新潟に「木下大サーカス」が来ているとのことで。サーカス、ガキの頃一回見た事あったけなぁ。大きな丸い球体の中にバイクが2台くるくる回っているのしか記憶に無いんですけど。改めて考えたらサーカスのようなアナログな文化が今でも脈々と受け継がれていて、それが万人に受け入れられているってのは凄いよなぁ。

*****

いつフィルム入れたんだっけか。36枚撮りを要所要所で撮るんだけど全然終わらなくて。この間やっと撮り終えて現像&データ化。今回のカメラは「LOMO LC-A+」。10年以上前、買って初めて使ったら裏蓋が歪んでいてまともにフィルム巻けないし、どっかから光入ってくるわで早速ロモの洗礼を受けたのを思い出す。

その後、力技で歪んだ裏蓋修正したり、それなりに使えるようにしてからはマトモになったのかな。でも写りは流石にキングオブトイカメラ、周辺の歪み具合がたまらんですな。もっとロモの歪みを活かすような被写体や構図を見つけないといけないのだけど、そこまではまだ使い込んでいませんです。

ピント合っている所は結構カリカリだったりするので、周辺とのギャップがまた面白いんだろうね。同じロモでも多分個体差あるかもしれませんが、コレは左側が特に流れているような感じがする。


根底

2023-03-25 20:32:58 | 雑想

最近は1日経つのが早い。それだけ充実している証拠なのかもしれないが、中古の入荷量が僕のキャパを超えだしてる。

*****

朝バタバタしてるのでチラッとしか見ていなかったけど、見た瞬間あれ?これちょっといろいろヤバくね?と思った。そりゃ焚き付けた加藤氏も悪いが実行に移す春日氏も悪い。一番悪いのは企画したスタッフと現地スタッフ。ペンギン用とはいえ水の張ったプールに芸人が来ればこういう事が起きるのは分かりきっていること。

特に最近は鳥インフルエンザの影響は大きくて、事前に靴などの消毒等はしているだろうけど、体が浸かる想定はしていなかったでしょう。プールの中に想定外のものが入るという事は、予期せぬ細菌類が入る可能性は否定できない訳で。それがスタッフの中で予見できていなかった(あるいは狙っていた感もあるが)のは問題。

園側の常識で考えるなら春日氏が落ちる事なんて思っていなかっただろうし、故に事前に「プールには落ちないでください」って提案できるはずもない。でも落ちたって事は、TV的に放っておけば落ちるであろうシチュエーション、スタッフ側が事前に出演者側へ「プールに落ちないでください」って言うべきだよねぇ。集団で怯えて引いてるペンギン初めて見たよ。

それ以前にペンギンのプールって糞だらけでとても入れるものじゃない。落ちた人の健康状態だって考慮すべき。本部と現場の統制が取れていないってのはアイヌ問題の時から番組制作陣の根底は変わっていないのかな。で、こういう事態が起きると正義感振りかざした様々なアンチがネットコメで沸くというのもどうにかならんか。個人的にはスッキリって好きな番組なんですけどねぇ。終わっちゃうけど。


一枚

2023-03-24 21:08:13 | 写真・カメラ

件のスタッフに、改善が見られなければ9月の更新は行わない旨の書類にサインしてもらう。思ったほどすんなりと話が進んだので拍子抜け。なんか本人も心のどこかでもう限界なのかなと感じているんだろうなぁ。今回の契約更新がひとまずの延命処置ではあるけど、あとは本人のやる気次第。でも多分なぁ。

*****

穏やかな夕暮れ時。


交換

2023-03-23 21:49:30 | 雑想

「P.T.A.15th&10th Anniversary “Perfumeとあなた”ホールトゥワー2023」の日程が発表されましたが。どうせ土日中心で行けないんだろうなぁと思っていたら、日曜開催なし、土曜開催が最終日の沖縄のみであとは平日開催という土日休めない人にとっては参加しやすい設定。どうも土日のハコが押さえられなかったようでしたが・・・。にしても近場が無いなぁ。現実的には東京か神奈川位か。開演時間が早ければ東京なら日帰りできるかな。それ以前にチケット取れるかどうか。

*****

本日休日。昨晩はカラオケでしこたま呑んだので若干二日酔い気味ですが、頭痛は多分爆弾低気圧のせいに違いない。体調すぐれず昼食はこってりしたラーメンという訳にもいかず、前回行って美味しかった高田の「讃岐うどん房 鶴越」さんへ。本場の讃岐うどんって食べた事無いのでわかりませんが、うどんのコシ、出汁の旨み、疲れた胃に沁みるなぁ。美味い。

昼食後はタイヤ交換。アルトの夏タイヤが7シーズン目を迎えるので、タイヤの状況見ても交換時期かな?と思い、昨日某カー用品店で注文&組み込みしてもらっていたんですよね。で引き取りに行って、自分でタイヤ交換。腰の調子もだいぶ良くなってきたようで、そんなに違和感なく動いてましたが、やはり重いものを持つとか曲げ伸ばしは気を遣いますね。

今回購入したタイヤは、納車の時と同じダンロップのエナセーブ145/80R13。走った距離の割には長持ちしたので今回もコレを指名買い。多分今シーズンもギリ使えそうな感じですが、今年また値上げするらしいので買い替えを決断。鉄チンのホイールもサビサビなのでアルミに買い換えようかと思ったけど、予算の都合で断念。

ついでに相方の車キューブのタイヤ交換も実施。この夏タイヤも結構ギリだな。多分後輪かな、キャンバー角が多少八の字になってるみたいで内側の方減りが目立つ。アルミホイールも上の塗膜がボロボロでこれも要買い替え。それ以前に、ボディも足回りもボロボロなので車も限界に近いかも。近々の問題はウォッシャー液のタンクがどこかで漏れてるらしくすぐ空になるのは何とかしないとな。


一枚

2023-03-22 22:22:22 | 写真・カメラ

本日休日。の特権という訳ではないですがWBC決勝をTVで観戦。いやもう、予選も含めて誰か脚本書いたんですか?って位のドラマや漫画みたいな展開。大谷選手に至っては最後にゲッツーでトラウト迎えて三振とか。そりゃ現地メディアから「どこの惑星から来たの?」って聞かれるよ。後世に語り継がれるであろう伝説をリアタイで見たわ。明日も休みの連休なのでカラオケ行ってきましたけど、勢いで「Separate Ways /Journey」を歌ってしまいました(←正確に言うと正しくは歌えてませんw)。

*****

手前の畑は蕎麦畑みたいで、季節になると白い花と戸隠連峰のコントラストが綺麗で見応えあるだろうなぁ。