アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

2012年7月10日合同練習

2012-07-11 09:08:58 | 練習日誌
今日から渡邉友梨選手が快調走を秋のレースにむけてスタートさせました。
写真は本日の業務中の一枚

今日の大泉競技場は隣接する野球場のナイターのおかげで、明るい!ラッキーです。
アスリートクラブの練習は故障明けや競技復帰者・レース前・男子・女子と細かく練習が分かれています。当面は男子・女子・競歩の3つにわけトレーニングできるように持っていきたいところです。

20時スタート
斎藤選手・千葉選手組
12000mP+1000

20時20分スタート
黒木選手・馬場選手組
400×12(200)

20時05分スタート
渡邉選手
4000m快調走+流し

19時45分スタート
道口選手
60分ST+ドリル

吉山選手・佐藤選手は仕事の関係で各自帰宅ランニング


21時45分スタート
福島正樹選手
600m×7(220)

私(会沢)は渡邉選手と4000mをしたあと、そのまま斎藤・千葉選手のペース走にはいり、10000まで。
その後、ジョグをしながら福島選手が来るのを待ち、計測をしました。
福島選手と練習を終えたのが10時30分。陸上競技場の周りの明りもほぼ消えてしまったため、本当の真っ暗状態でしたので、練習場所を樹林公園に移し820mのロードコースで行いました。
福島選手は練習復帰し、まだ間もないですが、本人の根性と努力で、かなり良い動きに戻ってきています。
手ごたえとしては7月28日には14分台にもどれるのではと感じています。