赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 天狗の森・大野が原(1,485・1,403m:高知・愛媛県)登山及びブナ原生林散策(続き)  先へ進むも中止に

2011-08-06 | 日記

2011.8.4(木)
11:41
「天狗の森頂上」から少し先へと進みますが 依然として霧がかかり見通しはよくありません


11:52
岩は濡れていてすべりやすく困難も予想されます また見たい「大引割・小引割」までは相当距離もあることから 今回は断念して次の機会にしようと ここから引き返すことにしました
コメント

12 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  天狗の森にはいろんな施設が

2011-08-06 | 日記

12:07
登る際には写真を撮らなかった「アスレチック施設」です あまり利用されてはいないようでした
コメント

13 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  テントサイト

2011-08-06 | 日記

12:08
今度はテントサイトです  すでに設置されているテントや持ち込みテントを張るように板で敷設場が設けられていました
コメント

14 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  バンガロウ

2011-08-06 | 日記

12:09
ここにはバンガロウが数棟建設されていました あまりきれいと思いませんでしたが これから夏場にかけて整備されるのかもしれません
コメント

15 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  セラピーーロード

2011-08-06 | 日記

12:13
登山口まで下りて来ました 私たちが登った遊歩道とは違って 木のチップを敷き詰めた遊歩道がありました この道が多く利用されるセラピーロードのようです 新しいチップが敷かれていて檜のいい香りがしていました
コメント

16 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  セラピーロード

2011-08-06 | 日記

12:16
いい香りのする遊歩道を少し歩いてみました ずうとチップが敷き詰められていました また先のほうは古くなっていましたが入り口付近に新しいチップが蓄えられていましたので 順次補給されるのでしょう
コメント

17 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  天空の爽回廊

2011-08-06 | 日記

12:15
セラピーロードの森林浴をうたった「天空の爽回廊」と名した看板がありました
コメント

18 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  登頂を終えても霧が

2011-08-06 | 日記

12:17
天狗の森の登山と森林浴の遊歩道を散策し終えても 霧はまだはれませんでした
コメント

19 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策  「大引割・小引割」の説明板

2011-08-06 | 日記

今回見ることができなかった「大引割・小引割」の説明板がありました パンフレットなどによりますと「大地を切り裂く亀裂」とのことで国の天然記念物に指定されているとのことでした
コメント

20 天狗の森・大野が原登山及びブナ原生林散策(天狗の森終了)  歩行経路と標高

2011-08-06 | 日記

2011.8.4(木)の四国カルスト 天狗の森登山はこれで終了です 一旦下山して次の山へ向かいましたが 一旦今回の登山の経路などをカシミール3Dで取りまとめました 歩行距離:3.78km、獲得標高:233mでした また所要時間:1時間40分(休憩含む)、歩行数:7,267歩でした
コメント