赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

91 光岳・聖岳登山(2,591・3,013m:静岡県)(最終日)  これから下山へ

2011-08-24 | 日記

2011.8.14(日)
4:47
今日は「光岳・聖岳」縦走登山の最終日です これから下山にかかります 今日も天候は良好で鮮やかな夜明けです


5:01
出発前の聖平小屋前の風景です 小屋の前の広場には多くのテントも設営されていました


5:15
小屋を出発する前にお世話になった聖平小屋の前で 今回の登山の記憶として残すため記念写真の撮影です 皆さんはもう2度とは来れないだろうとの話もありました
コメント

92 光岳・聖岳登山(最終日)  これで光岳・聖岳もお別れです

2011-08-24 | 日記

5:21
思い出を多く持ち これから下山を開始して いよいよ南アルプス「光岳・聖岳」ともお別れです


5:42
薊畑の下山分岐までの最後の登りです


5:49
下山口と聖岳への分岐点です 昨日は聖岳へ向けて進みましたが今回は下山口へ向かいます
コメント

93 光岳・聖岳登山(最終日)  お山も見納め

2011-08-24 | 日記

5:55
これで南アルプスの山々とも見納めになります 下山路のため見通しはよくありませんが
一応写真に収めました


5:55
区切りの良い時間5時55分の撮影でした

コメント

94 光岳・聖岳登山(最終日)  西沢渡に到着

2011-08-24 | 日記

5:58
今回の登山は前日とも好天気に恵まれました カッパも相当な重さがありますがこれでも文句は言いません カッパは使用しないのが一番良いのです


6:08
いよいよ本格的な下り斜面になります 最後にけがをしないよう気を引き締めて下ります
下り斜面は急な所や岩場が有ったり砂で滑りやすくなっていたり いろいろ変化には富んでいました また斜面には大木の倒木も多くありしかも全部と言うほどコケに覆われていて再生木も生えていて 自然の営みも感じながらの下山でした


6:15
下山の途中に「西沢三角点」の表示を見つけました 「赤帽さん」は三角点の写真収集に情熱をもっていますので 仲間を連れてタッチしに行きました
コメント

95 光岳・聖岳登山(最終日)  西沢渡

2011-08-24 | 日記

9:27
ようやく急な斜面は下り切り川筋に出てきました 一安心です ここに川を渡る籠が整備されています 増水時に利用するものでしょう


9:44
この場所で一時休憩し川の水で洗顔したり喉をうるわしたりして一時休憩です その後私たち4名でこの籠に乗りロープを手で手繰る寄せながら対岸に渡りました 良策ではありませんが思い出の一つになりました


9:44
川を歩いて渡っている仲間たちです
コメント

96 光岳・聖岳登山(最終日)  昔の軌道敷跡の道を歩く

2011-08-24 | 日記

9:58
平坦な道路敷を淡々と歩きます


10:02
川を渡ります かつら沢橋とある木の橋です


10:08
この橋は滝の沢橋とありました


10:14
ここに「便が島森林公園」との案内がありました 車で来られる公園でしょうから間もなくゴールできそうです
コメント

97 光岳・聖岳登山(最終日)  車が通る車道へ出る

2011-08-24 | 日記

10:18
便が島公園の登山口に到着です 駐車場もありますが私たちのマイクロバスはもっと先の「易老渡登山口」に置いてありますので まだまだ歩かなければなりません 一休みしてまた歩きます

コメント

98 光岳・聖岳登山(最終日)  間もなくゴールそしてバンザイ!

2011-08-24 | 日記

10:37
まだまだ平坦な道を淡々と歩きます


10:45
トンネルがありました トンネルの中は涼しい風があり安らぎます


10:49
ようやく出発した「易老渡」の駐車場にゴールしました 皆さん事故も無く無事に縦走登山を成し遂げられました バンザイです おめでとうございます!!
私はカメラ担当で映っていませんが元気です!
コメント

99 光岳・聖岳登山(最終日)  帰路の途中

2011-08-24 | 日記

11:24
出発時に崩落のため一時通行止めになった個所付近です また雨が降れば崩落しそうな危険な場所です 今回は幸いにも無事に通行することができました


11:57
これで南アルプスの登山口である「しもぐりの里」ともお別れです


12:18
最後に「かぐらの湯」と言う温泉で汗を流して帰宅の途につきました 皆さん本当にお疲れ様でした また山の案内および送迎のバスを運転して頂いたH会長さんにはお礼を申し上げます ありがとうございました!
コメント

100 光岳・聖岳登山(2,591・3,013m:静岡県)(終了)  歩行経路と標高 

2011-08-24 | 日記

今回の4日間に及ぶ南アルプス「光岳・聖岳」の日本百名山を縦走する登山はこれで終了しました 最後の日の歩行経路や標高をカシミール3Dで算出しました
歩行距離:9.18km、獲得標高:323mでした また所要時間:21,695歩でした これまでご覧頂きましてありがとうございました!
コメント