赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

21 坂山~天狗坊山(500~712m)縦走登山(続き)  原山へ向けて

2012-06-10 | 日記





2012.6.3(日)
13:13
この登山は「広島ハイキングクラブ」の例会登山に参加して「原山・鉾取山・原山・天狗坊山」の縦走登山を会員37名で行っています これから鉾取山みはらし展望所で景色を楽しみ 次の目標「原山」へ向かっている所です 一旦道路に出て暫く舗装道路を歩きます
コメント (2)

22 坂山~天狗坊山縦走登山  原山へ再度入山

2012-06-10 | 日記

13:18
鉾取山みはらし展望所から下って 一旦舗装道路に出ますが また「原山」へ向けて入山 します この山には幾つかの鉄塔や電波塔などがそびえています



13:29
一つの鉄塔・電波塔の前に工事用の標示がありました これは広島県総合行政通信網の新雪・更新のもので工事費20億9千余円とありました 
コメント

23 坂山~天狗坊山縦走登山  「原山」山頂:三等三角点

2012-06-10 | 日記

13:30
「原山」山頂に到着です



13:33
「赤帽さん」の原山三等三角点にタッチです
コメント

24 坂山~天狗坊山縦走登山  「原山」山頂にて

2012-06-10 | 日記

13:30
「原山」山頂における一時です



13:35
原山山頂に聳える電波塔の一つです
コメント

25 坂山~天狗坊山縦走登山  天狗坊山へ向けて

2012-06-10 | 日記

13:44
縦走最後の「天狗坊山」へ向けて進行しています



14:23
進行している登山路に アーチがかかっていました 間もなく縦走登山の完成を祝福するかのようにもみえましたが・・・
コメント

26 坂山~天狗坊山縦走登山  檜林にバイクが?

2012-06-10 | 日記

14:44
檜林の中を下っています
 


14:49
ここに中古のバイクが放置されています かなり以前からありましたが 誰がどうしてここまで持ってきて なぜ放置したのか不思議におもいますね
コメント

27 坂山~天狗坊山縦走登山  間もなく下山完了へ

2012-06-10 | 日記



15:37
里に近づくにしたがって登山路には落ち葉が堆積しているようになり厳しい登山路も終了まじかです 間もなく下山口へ到着します 本日の長距離の縦走登山も終りに近づきました



15:41
ついに山からの下山が完了しました 人里に出てきました
コメント

28 坂山~天狗坊山縦走登山  無事に縦走登山終了へ

2012-06-10 | 日記

15:41
瀬野川水系成岡川に沿って下って行きます



15:43
安芸バイパスの高架下に皆んな集合です ここで本日の安芸アルプス縦走登山は解散となりました お疲れ様でした!!



15:48
今下って来た山並みを振り返ってみました 背後は登山完了を喜ぶように好天となり青空が広がっていました
コメント

29 坂山~天狗坊山縦走登山  JR安芸中野駅へゴール

2012-06-10 | 日記

16:01
JR安芸中野駅近くです 山陽本線上りの列車で「カープトレイン車両」が通過して行きました 今日もカープは楽天に負けてしまいましたが・・・



16:02
JR安芸中野駅にゴールです
コメント

30 坂山~天狗坊山(500~712m)縦走登山(終了)  歩行経路と標高

2012-06-10 | 日記

2012.6.3(日)広島ハイキングクラブNO1506例会「坂山・鉾取山~天狗坊山縦走登山」における歩行経路及び標高をカシミール3Dで作成しました 歩行距離:11.15km、獲得標高:983mとなりました また所要時間:7時間10分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:26,000歩となりました
コメント