赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山(続き)  見晴らし台にて

2015-10-02 | 日記

2015.9.21(月)
14:25
ただ今 岩国市の「塔ヶ森」へと来ています 今日の午前中に引き続き 2人で2つ目の山頂まで来て これから下山するところです
山頂近くに「見晴らし台」とあり また「遊歩道」と「登山道」とも案内がありました



14:25
眼下に人里が広がっていました 山頂の展望台からは眺められない方向だろうと思われます
コメント

12 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  単独で下山道へ

2015-10-02 | 日記

14:27
ここに下山道がありました 車を運転して上部まで来た仲間が「ここから下山してもいいよ」と言ってくれたので 初めての登山道でもあることから 一人で登山道を下ることとしました
コメント

13 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  下山路の様子

2015-10-02 | 日記



14:36
登山道は 自然の雑木林の中にはっきりとした山路が続いています 山頂直下付近では 多少急な斜面となっていました 滑りやすい路ではありましたが安全に下ることが出来ました
コメント

14 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  途中にお社が

2015-10-02 | 日記



14:37
途中に 観音堂とあるお社がありました

コメント

15 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  虎ロープも

2015-10-02 | 日記



14:43
急な場所も所々にはありましたが お社までの間には ロープの設置されている場所もありました
コメント

16 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  掘れ込んだ路も

2015-10-02 | 日記



14:49
深く掘れ込んだ山道にもなっている場所もありました
コメント

17 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  下山口に

2015-10-02 | 日記

14:50
下山口まで下って来たのでしょう ここに山頂まで1.1km 50分との案内表示がありました
私の場合は下山でしたから 山頂から見晴らし台での眺望に要した時間を含めても40分で下って来ました
コメント

18 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  登山口の案内

2015-10-02 | 日記



14:53
下山先の付近の様子です 団体で来る際にはこの地点まではバスは入れませんので どのくらい歩く必要があるのでしょうか
コメント

19 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山  車道に

2015-10-02 | 日記

14:54
仲間が車を回送していてくれた場所です この路にはマイクロバスであれば通れるでしょうが 回転場所が心配ですね
コメント

20 塔ヶ森(525m:山口市岩国市)登山(終了)  歩行経路と標高

2015-10-02 | 日記

2015.9.21(月)
仲間と2人で登った と言ってもほとんどが下山でしたが この「塔ヶ森」登山における歩行経路と標高をGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで表現しました
歩行距離:1.62km、累積標高:(+)68m(-)332mでした また所要時間:50分(休憩含む)、歩行数:3,814歩でした
コメント