おこの悠々自適生活

アラフィフがゆるく書いています。

MEAを受けて12日

2013-09-02 20:33:03 | 子宮筋腫
 もう会社では病み上がり扱いはしてくれない。
 水曜日から6連勤務。ちょっと無理したかな・・・・
 今日は夕方から生理痛のような重たいダルさを感じました。
 出血もまだ続いていますが、生理の終わりかけレベル。これでいいのでしょうか?
 心配になってネットで検索しても、これといった情報が得られません。

 痛みどめを飲みました。


マイクロ波子宮内膜焼灼術(MEA)を受けて10日

2013-08-31 21:52:49 | 子宮筋腫
 MEAの手術を受けて10日たちました。
 私は本日より、以前とまったく同じペ-スで仕事を始めました。

 まだ、微量の出血があります。
 水っぽいオリモノがひと月ぐらい続くという副作用はまだ見られていません。

 水っぽいオリモノって・・・・排水??
 うちのダンは「リンパ液」だろうと言った。

 MEAの個人的体験談が検索してもあまり見つかりません。

 過去の記事を読ませていただくと、保険がきかない時期であったためでしょう、随分お金を払っているんだなぁと思いました。

 まだまだ深い部分で軽い痛みを感じますが、よい方向へ向かっていくと思います。
 
 数少ない体験談を読んだ限りでは、ほとんどの方が高い満足度をつけていましたから・・・・。


マイクロ波子宮内膜焼灼術 MEA

2013-08-26 21:59:25 | 子宮筋腫
 マイクロ波子宮内膜焼灼術 MEAを受けて5日目になります。今日は術後検診をしてまいりました。
 早い早い、5日もたっちゃった。痛みはありませんし、自転車にも乗れます。
 血液検査をしましたが、貧血の心配もないようでした。次の検診は来月の中旬過ぎ。丁度一カ月検診となることでしょう。

 個人的発言の情報が少なく、私としてはかなり不安でした。この手術を受けて良かったか???
 それはまだわかりません。きっと、術後3か月、半年後、はっきりした回答が出せると思います。

 ネットでは30分ほどで手術が出来る!とか、退院してすぐに仕事が出来る!とか書かれておりましたが、私に関しては、それは当てはまりませんでした。

 退院後、二日間はPCに向かって書き込みをしているだけで熱が出てきました。本当に二日間は寝たり起きたりの生活でした。

 三日目から、ゆっくりですけど、普通の生活に戻せましたが、仕事は休んでおります。
 四日目は百貨店へ買い物に行きましたが、やはり休み休みでした。

 今日の内診は痛みを感じませんでした。

 まだまだスポ-ツは出来ませんが、順調に回復へ向かっていると思います。

 水曜日、術後一週間、私は仕事に復帰します。


退院してから・・・

2013-08-25 17:00:01 | 子宮筋腫
 退院はダンが迎えに来てくれました。

 お昼は寿司でも食べようかということで、病院近くの持ちかえり寿司屋に寄りました。

 バドミントンの友達が働いている。「明日バドミントン行くでしょ?」と訊かれました。

 「あのねぇ、私、昨日手術したから当分無理。」と答えました。

 表面上は全く健康そうに見える・・・・・

 帰宅して二日間は寝たり起きたりの生活をしていました。

 お風呂はシャワ-のみ。この点は夏季で助かっています。

 22日の夜にこの記録を書き始めたのですが、真剣に何かに集中しようとすると熱が出てしまいました。

 24日より生活を90パ-セントほどに戻せました。

 そして今日、百貨店へ買い物へ行きました。しかし、途中でしんどくなり、休息しながら自宅に戻りました。

 


術後

2013-08-25 16:03:48 | 子宮筋腫
 午後3時に手術が終わり、夕方6時頃まで意識が朦朧としておりました。

 病室のおばちゃんたちの話が賑やかだった。だけど迷惑には感じませんでした。

 ここだけではないと思いますが、看護師さんの数、不足していますね。だから個人の負担がとても大変そうに思えました。

 意識がハッキリしてきた頃、私は剃毛されていないか、そっとT字帯をめくってみた。されていなかった。

 出血がかなりあり、病院から指定された枚数よりも多めに持ってくればよかったと思いました。

 バスタオルも忘れてはいけません。

 ストロ-も、ファミレスで長めのものを2本ほど失敬。点滴されている身にとってはやはり便利でした。

 テレビを見ようと思いましたが、看護師さんが「一泊二日でテレビカ-ド買うのもったいない、ワンセグない?」とおっしゃった。


やっとありつけた夕食。メインは鯖の竜田揚げ

 24時間ぶりに食べた夕食。同室のおばちゃんたちは「鯖が嫌い、肉がいい。」と色々言っていましたが、私は完食。それでも足りなかったので、持参したじゃがりこをペロリとたいらげました。

 9時に消灯。私は読書でもしようかと、小さな電気をつけていましたが、看護師さんに無言で消されてしまいました。

 おばちゃんたちの会話もピタッと止まり、私も9時から熟睡してしまいました。


朝食はカ-テンをオ-プンにしていただきました。

 同室のおばちゃんたちは朝食はパン食のほうがいいと言っていましたが・・・・。 私はご飯で嬉しかったです。

 朝一番の9時に内診がありました。さすがに術後の内診は痛くて歯を食いしばりました。

 筋腫がこぼれるように飛び出してきたとうい想定外の手術だということを知らされました。

 次の診察は26日、貧血の検査を含めるということで退院となりました。25時間での退院です。

 同室で隣のベッドのお婆ちゃん、90歳。50年前に筋腫の手術をされたこと。それはそれは大変であったと教えてくださいました。お婆ちゃんのお話を聞いて、今の医学の進歩に感謝しつつ、病室の皆さんに主人と一緒に挨拶をして退院しました。

 子宮内膜焼灼術 MEA。子供を産み終え、筋腫や内膜症を抱え過多月経に悩まされている女性に昨年の春から保険適用で受けられるようになりました。