10代最後の旅(9)

2010-04-06 00:15:00 | 旅行
いよいよ旅も最終日。
まずは二日前に訪れた阿波池田駅を目指します。
これは、当駅から琴平駅まで普通列車に乗って坪尻駅のスイッチバックを体験するためです。
プランニングをするとき、徳島から入ってどのように出ていくかがとても悩みどころでした。新改、坪尻のスイッチバックを普通列車で通過するためには、相当の時間がかかるので、8の字がたの四国の鉄道網をどのように通過するか、を考えるのにとても時間がかかりました。
それともう一つ、下灘駅の夕陽を見るための時間調整も必要だったので、経路をどのようにするか、どこで泊るかなど、三日間の旅にしては思った以上に事前準備が必要でした。


阿波池田駅にて、アイランドエクスプレス四国Ⅱ



国鉄色のキハ185




さて、阿波池田で時間があったので、少しだけ吉野川界隈を散策してから一つ手前の佃駅まで戻り、そこでオカリナの練習です。

最近はバンプの曲しか吹いていません。オカリナで吹くとまた別の味が出てきます。

そしていよいよ、琴平方面への普通列車に乗車。
ちなみに佃駅から北側を望むと、山肌に沿うように土讃線がのびていて、列車を遠くに見ることができます。これも珍景のひとつかもしれません。

坪尻でも、下車時間がなかったので一歩だけホームに降るだけ。
時間があればぜひとも降りたかったのですが…



そして琴平駅に着きました。金毘羅神宮を目指します。


最新の画像もっと見る