ちいさなしあわせ

日々のちいさなしあわせをおすそわけ

青春18きっぷ「興津宿~由比宿」散策

2011年12月31日 | 旅行記

青春18きっぷが残っていたので、興津駅から由比駅まで、旧東海道の宿場町を散策してきました朝6時4分大船発の東海道線は静岡まで直通で、特急車両なのに、普通運賃だけで乗ることができます思ったより混んでいましたが座ることができました1561 1574

興津駅からは、1300年の歴史を刻む東海の名刹で、足利尊氏、徳川家康ゆかりの「清見寺」へ。徳川家康お手植えの大きな梅の木があり、咲いたら見事だろうなと思いました島崎藤村の小説の舞台の五百羅漢も圧巻でした初詣の準備がなされていました。1570 1569 1566 1567

明治時代に有栖川宮様が清見寺を訪れた際に献上されたという「潮屋」の”宮様まんぢう”を買いに行ってきましたさっそくお店でいただこうとバラで売ってくださいとお願いすると、バラ売りはしていないとのことで、試食を出してくださいました直径3㎝ないくらいの小さな酒まんじゅうなのですが、酒だねとこしあんのバランスが絶妙で、とってもおいしかったです1572 1573

続いて、本日の散策のメイン「薩埵峠(さったとうげ)」へ。ここは、広重の「東海道五十三次・由比宿」にも描かれた景勝地です。がんばって登った甲斐あって、富士山こそあまり見えませんでしたが、駿河湾や伊豆半島など素晴らしい景色を眺めることができました1578 1583 1577 1582

峠を下り、桜エビ料理の「くらさわや」で昼食をいただきました由比は桜えび日本一の町とのことで、生桜えび、桜えびのかき揚げ、桜えびの釜飯など桜えび三昧でした1586 1587 1588 1589

実家のお土産に、桜えび・しらすの直売所「山しず丸直売所」で桜えびとしらすの釜揚げを買って帰りました。直売所のご夫婦は明るくてとってもいい方たちでした1590

由比から熱海へは3両編成の満員電車でしたたくさん歩いて疲れたので、横浜に帰る前に、熱海で温泉に入ることに大月ホテル和風館の立ち寄り湯に行ってきましたチェックイン前の時間だったので、大浴場を一人で独占岩風呂、槙風呂もあり大満足でした1594 1592 1593

大晦日の素敵なお散歩をブログに書いていたら、もうすぐ21時。後3時間で今年も終わりです。今年、日本ではいろいろありましたが、来年は良い年になりますように