ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

10/4(日) AMF様No.9 アレ? あの方は・・

2015年10月04日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 6月以来の訪問でしたが顔ぶれも少し変わっていました。
あれ?・・と思ったのは
先月某施設で演奏した時にいたご婦人が
席に座っているではありませんか・・・

終了後、職員に話を伺うと新しく入居されてこられたとか・・
利用者様の顔ぶれもも少しずつ変わっていくようです。

今日は2回公演の予定でしたが
3Fの入居者の一人が・・窓や扉を開けるとパニック状態になり
大騒ぎするので急遽中止となり1回の公演のみとなりました。
里の秋~赤とんぼ等11曲・・で40分。
皆様が大きな声で歌って下さいました。

いつもはあまりお話したことのない男性職員の方も
なぜか雄弁に話しかけてこられ色々とお話をお聞きしました。
今まで4か月置きの日曜日の演奏でしたが
次回は11月の金曜日にとオファーを頂き快諾しました。

島倉千代子さんや美空ひばりさん・三橋美智也さん等の
リクエストも頂きましたのでご要望にお応えしたいと思います。
好反応を頂き気分がシャキっとしました。!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする