ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

大勢の方に・・2024.02.16(金)Y学区給食会No.3

2024年02月16日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
M社会福祉協議会様のご紹介で3度目の訪問です
昨年度はコロナ禍で2度に分けての演奏でしたが
今年は、地域の皆様が一堂に集まり大勢の方に来ていただきました



演奏曲は「早春賦・雪椿・さざんかの宿・アンコ椿は恋の花・
酒よ・武田節・命くれない」で35分間・・・
途中でパンフルートの演奏も入れたので少し時間オーバーしてしまいました

一部の参加頂いた方から「短すぎる、もっと演奏して欲しい・・・
今度、会長さんに話をしてみる・・」と言って下さいました
予定では30分の持ち時間ですので私達は楽なのですが・・・
そう言って頂けることは有難いことです

本来ならこの後、昼食をここで召し上がるそうなのですが
コロナ禍やインフルエンザの流行もあって
今日はお弁当をもらって帰宅されました

明日も近くの別の学区での演奏予定です


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おカネ?チョコ」奇想曲・... | トップ | 90%リクエストで演奏 2/1... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
閑斉 様 (あきらとマドンナ)
2024-02-17 14:26:55
 いつ終わるんだろう?・・と思われないようにこれからも工夫したいと思っています
返信する
koji 様 (あきらとマドンナ)
2024-02-17 09:29:57
 いつもご訪問ありがとうございます
パンフルートは、「酒よ(唄:吉幾三さん)」の前奏に使用されているので簡単なご紹介程度の演奏でお茶を濁しています(^^)/
返信する
Unknown (閑斉)
2024-02-17 09:28:02
お客様かたもっと長くは、嬉しい悲鳴でしたね。
返信する
「短すぎる・・・」 (koji)
2024-02-16 23:25:24
うれしいですね。
その方々はもっともっと聴きたかったんでしょうね。
パンフルートも演奏なさるとは凄いですね。
わたしも聴いてみたくなりました。
返信する

コメントを投稿

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事