ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

市長より感謝状を頂きました 12/13(金)

2024年12月13日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 今日は、朝から市役所の「市長公室」に招かれて感謝状を頂きました

S福祉会館の担当者の方が強く推薦して下さったそうで予期せぬ受賞となりました

数年に渡り、確かに市内にあるすべての福祉会館で毎年複数回演奏はおこなってきましたが・・・

しかし、大した活動・貢献もしていないのにお恥ずかしい限りです

「市長公室は、なかなか入る機会はありませんよ」と聞いていましたが

このような機会に恵まれたのは有難いことです

前市長・前々市長とは、各地区の催事でお会いして面識もありましたが

今の市長とは初めてお話しました

気さくな方で、色々と懇談し他の民生委員の功労者の方とご一緒に表彰状と記念品を頂きました

その民生委員の方も我々をご存じ恐縮しました

 

終了後早速推薦して頂いたS福祉会館のTさんにご挨拶に伺いましたが

とても喜んで下さいました

私達よりもっと活動し活躍していらっしゃるグループもあるのに・・・

やはり、人と人のつながりでしょうか・・・

現役の頃も色々な方々と繋がりが出来てそれが私の財産になっています

世の中、実力がすべてではなく人と人とのご縁が大きい部分を占めると思います

私を可愛がって下さった多くの方々・・・

すでに鬼籍に入っている方がほとんどですがあの世できっと喜んでくださっていると思います

市制30年記念の記念切手も頂きましたが良い思い出になりました

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きよしこの夜」 12/12(木... | トップ | 「トロイカ(ロシア民謡)」1... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます☆ (wildrose)
2024-12-13 16:17:48
長年の奉仕活動に、
いつも頭が下がる思いでいましたので、
本当に、心から嬉しく思いました。

一度や二度なら可能かもしれませんが、
これを絶え間なく続けてこられたことに、
誰もが敬意を示すことだと感じています☆

これからもお元気で長く続けられますよう応援しています☆
返信する
wildrose 様 (あきらとマドンナ)
2024-12-13 16:25:36
 ご丁寧なコメントを頂き有り難うございました
お呼びがかかるうちは、老体に鞭打って頑張りたいと思います
返信する
おめでとうございます (koji)
2024-12-13 21:32:59
「継続は力なり」と申しますが、お二人の演奏を通して多くの方々と楽しく幸せな時間を共有してきた長年のご努力が認められたこと、心よりの拍手をお送りします。
これからの大きな励みになりましたね。
返信する
koji 様 (あきらとマドンナ)
2024-12-14 10:34:43
 コメントを頂き恐縮です
賞状を頂くより私達を応援して下さる方がいらっしゃる事が嬉しく思います
これからも皆様に喜んで頂けるように努力していきたいと思います
返信する
Unknown (閑斎)
2024-12-15 05:45:59
これは! おめでとうございます!
市長の次、知事さんのを貰いましょう。
返信する
閑斉 様 (あきらとマドンナ)
2024-12-15 17:48:02
 正直いって「賞」などはどうでもいいのです
楽しく活動できることが目標です
返信する

コメントを投稿

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事