帰りは、歩かないで、バスに乗ることになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/ed3fe049235eb53dd9a12683dfa980ac.jpg)
(バス停)
バスは、AM11:00に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/31946c347256e2befb93146af025bae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/ee1a60ceec7541e7b7bd1c06a2ff709c.jpg)
(バスで)
神津島港に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/9f7ccad606bf7e4a78836a5dc670d779.jpg)
(神津島港)
待合室に入りましたが、今日の定期船の出航は、多幸湾となっていました。そこへのバスを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/c3f6accc98da47746d3df9decb7c79f1.jpg)
(今日の定期船の出航は、多幸湾)
バスの出発まで、少し周りを散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/e55d5799ef8683ee85376720f5e8e792.jpg)
(少し周りを散策)
ここでもうず巻岩が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/c2c7d6b6e2c1e4c2fbd27c93f6778aee.jpg)
(うず巻岩)
その後、バスに乗り、多幸湾の待合所に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/51f2b6b83a6d956b88995c3aaf238444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/1b1558a914d212757b70597f29156012.jpg)
(多幸湾の待合所)
出航まで、時間があったので、少し散策をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/325db00ea0bbe166f0e5e7f998e424e8.jpg)
(少し散策)
港には、モニュメントがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/fa86d118fb941f94db1cc4904530ad4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/bb91168b3e1ab2dc134d0b84247a66bd.jpg)
(モニュメント)
きれいな海が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/fc08ce50085f4884798a8fd446533cf6.jpg)
(きれいな海)
多幸湧水があるということで、向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/4f5e256ac2c1a187f577495d592bceab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/1283a3e9ad40f589ffc38c5f22054881.jpg)
(多幸湧水)
(写真撮影:2019.06)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/ed3fe049235eb53dd9a12683dfa980ac.jpg)
(バス停)
バスは、AM11:00に乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/31946c347256e2befb93146af025bae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/ee1a60ceec7541e7b7bd1c06a2ff709c.jpg)
(バスで)
神津島港に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/9f7ccad606bf7e4a78836a5dc670d779.jpg)
(神津島港)
待合室に入りましたが、今日の定期船の出航は、多幸湾となっていました。そこへのバスを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/c3f6accc98da47746d3df9decb7c79f1.jpg)
(今日の定期船の出航は、多幸湾)
バスの出発まで、少し周りを散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/e55d5799ef8683ee85376720f5e8e792.jpg)
(少し周りを散策)
ここでもうず巻岩が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/c2c7d6b6e2c1e4c2fbd27c93f6778aee.jpg)
(うず巻岩)
その後、バスに乗り、多幸湾の待合所に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/51f2b6b83a6d956b88995c3aaf238444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cb/1b1558a914d212757b70597f29156012.jpg)
(多幸湾の待合所)
出航まで、時間があったので、少し散策をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/325db00ea0bbe166f0e5e7f998e424e8.jpg)
(少し散策)
港には、モニュメントがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/30/fa86d118fb941f94db1cc4904530ad4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/36/bb91168b3e1ab2dc134d0b84247a66bd.jpg)
(モニュメント)
きれいな海が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/03/fc08ce50085f4884798a8fd446533cf6.jpg)
(きれいな海)
多幸湧水があるということで、向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e2/4f5e256ac2c1a187f577495d592bceab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/1283a3e9ad40f589ffc38c5f22054881.jpg)
(多幸湧水)
(写真撮影:2019.06)