灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

民族学博物館に行ったよ

2025-01-14 14:31:47 | 旅とかご飯とかスイーツなど

旦那様が釣りにお出かけしてる間に、国立民族学博物館に行きました
昨日はお天気も穏やかで太陽の塔さんもご機嫌良さそう
ららぽーとでお昼食べようとしたらスゴイ人出で席に着くまでメッチャ時間がかかった
いざ博物館へ入場!と博物館の入り口に入ったのが14:00頃(笑)
(まあ、家を出るのもゆっくり目だったんですがね)

博物館とか美術館とか、私大好きです
1人で行くと、自分のペースで観れるのが至福!

世界各地の民族の文化が程良いスペースで展示紹介されています
そして無駄に人も多くなくて静かなのが良いんです
興味のある方だけが来てる・・・そんな場所です
(あ、物凄く久々やったから失念しておりましたが、博物館の中のレストランでお昼を食べれば良かったのに入ってから気付きました)

とっても可愛かったので、帰りがけに出口の販売のコーナーでお買い上げしたケニアのソープストーンの猫さん
お外に出ると、すでに夕方

博物館の向かいの薔薇園では、終いかけの薔薇が・・・

旦那様が帰る前に帰宅せねば・・・・
ご飯は釣り仲間とそのまま食べて来るって言ってたけどね

バイバイ太陽の塔

モノレール→地下鉄で天王寺へ

グリルマルヨシで定番ランチを食べました
何故だか夜でもメニュー名がランチ
子供の頃から変わらぬ味です
シナモンコロッケとチキンカツとお魚フライにポテトサラダとナポリタン千切りキャベツがワンプレートに入っています

スープと云いながらも実は食前に出るのは蜆味噌汁(笑)
正しい老舗洋食屋さんです
ごちそうさまでした
そこから路面電車でゆっくり座って自宅まで徒歩5分
やっとこお家に帰りましたとさ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様が食べたいと言うので

2025-01-06 03:47:39 | 旅とかご飯とかスイーツなど

旦那様が、そろそろお醬油甘辛系のおせち味から脱却希望したので、ご近所のモスバーガーへ
旦那様は大好物のモスバーガーとテリヤキバーガー
私はアボカドのバーガー
久々に食べるとメッチャ美味しいな
カロリーの事を考えると怖いけど・・・(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんごいレトロ可愛い

2024-12-22 18:55:04 | 旅とかご飯とかスイーツなど

すんごい懐かしいお菓子をご近所のスーパーで見つけました
パッケージがレトロ可愛くってたまりません
まだ世の中にグミが無かった頃の幼稚園児の遠足のお供のお菓子
味も、優しく懐かしいです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の年末京都遊び その2

2024-12-18 23:11:07 | 旅とかご飯とかスイーツなど

(続き)
十二月の御所グラウンドを後にして、次は出町桝形商店街近くにある田辺宗さんへ向かいました

年末の御挨拶のお手持ち用に実家の母親から頼まれていたお味噌の注文発送
秋里画伯んちやら若旦那様のご実家やらついでに自分ちにも発送
これで今度のお正月も美味しい白味噌雑煮が作れます

ココのお店は余程の事がない限り、翌日に到着するように商品を送って下さいます
毎年この時期にお買い物するのが、私の京都遊びの1年の〆です
無事1番のご用事が終わったので、心安らかに下鴨神社さんへ

三井別邸の紅葉は毎年とても綺麗です

帰って来ました、糺の森

定点観測,矢二郎兄さんの橋からの風景も久し振り



舞殿では来年の絵馬が飾られてました

今年もあとわずかになりましたが、1年間お見守り下さいましてありがとうございます
来年もどうかよろしくお願いいたします・・・とお礼を申し上げ参拝します
その後、古い御守をお納めして新しい御守を私と旦那様に
お箸も新しいのを購入
今回は西門から下鴨神社を後にしました

やはり冬至の日に近いので有頂天家族の柚子湯の日の回の聖地巡礼せねばね・・・
ウッディタウンさんでコーヒータイム
地元の方でほぼ満席状態だったのでこの日はカウンター席
ごちそうさまでした
その後、下鴨本通りを南下して再び出町橋へ
コーヒーだけで今日はスイーツ食べてないなあ・・・と、毎度おなじみのいせはんさんへ
ううっ!Σ(・ω・ノ)ノ!
せやった、火曜日は定休日やったわ
仕方がないので同じく甘味屋のみつばちさんへ

あんみつをいただきました

いせはんさんと又違って、おばあちゃんがお家で作ったみたいな優しい素朴なあんみつで、コレはコレでまた美味しい
お腹いっぱいになって、出町柳駅から京阪電車に乗ってお家に帰りましたとさ・・・な1日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつには~プリン、プリン~ん♪

2024-12-09 16:07:38 | 旅とかご飯とかスイーツなど
毎月8日はにゃあにゃの日
動物霊園のお参りの後に、ご近所デパートに旦那様の大好きなモロゾフのプリンを買いに行った

旦那様は王道なカスタードプリン一択
クリスマスシーズンなのでサンタクロース仕様
女子もびっくりな喜びようでプリンを食べる旦那様
流石スーパー乙女回路搭載のJJIやで!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする