goo blog サービス終了のお知らせ 

灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

続 秋里画伯と鬼滅の刃。

2020-04-29 02:38:31 | 鬼滅の刃

秋里画伯のイラストで、今回はしのぶさん。
秋里画伯の鬼滅熱が、コロナウィルスの影響でお出かけ出来ない憂さと相まって過熱してます(笑)。
亥之助のお母さんとの過去話で『ゆびきりげんまん』があったんですが
「しのぶさんとするゆびきりげんまんに一体どういう想いを重ねて、亥之助はいたのだろう?。」
と、胸熱く秋里画伯は語っておりましたよv。
ここしばらくジャンプ本誌でも鬼滅の刃は私も涙目で読んでおりますが、今週も涙目でございましたよ;つД`)。
しかしながら今週の描き方からして、もしかしたら作者様は女の方なんじゃないかしらん?。
以前からこの作者様は間違いなくBLEACHとかNARUTOを読んでらしたんじゃないかな~と思ってたんですが、コミックスの中でそれが事実だと判明したと秋里画伯が報告してくれました。
うん、だから私も毎週ジャンプ本誌で飛ばさずちゃんと読めてるんだねv。
秋里画伯はもう一枚イラストをくれたので、近々又upしますねv。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋里画伯と鬼滅の刃(笑)。

2020-04-26 14:36:04 | 鬼滅の刃

女装炭治郎の絵から解る様に、秋里画伯は今鬼滅をコミックスで『吉原遊郭編』辺りを読んでいます。
鬼滅仲良し三人組+妹は可愛いですよねv。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇咲いてたよv。

2020-04-22 16:19:37 | その他

徒歩5分のご近所公園で薔薇が咲いてた。
ちゃりんこで通りすがりに見て
「春爛漫ですなあ・・・。」
とちょっぴり癒される。
コロナでプチ引きこもり生活やから
「こう云う時こそ『ドン暗いDVD』見ようよv。」
と秋里画伯が提案して来たので、『シャイニング』の続編の『ドクタースリープ』を見る。
続編と云うのは往々にして
「やらんかったら良かったのに・・・。」
が多いので、期待せずに見たんですが、結構良かった。
ある意味、ここしばらく萩尾望都さんが再開した『ポーの一族』の続編と根本を流れるテーマに近いモノがあるよねv。
『シャイニング』がお好きだった方は
「あ、コレな。」
的にも楽しいよ。
見終わった後に秋里画伯が第一声に言った言葉は
「例のお風呂おばちゃんは映りたがりのひょっこりさんやったんやな。」
確かにな(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく聞くのは・・・。

2020-04-20 02:06:04 | 音楽
ロックという言葉が最早死語になった今日この頃。
久々に王道に血が騒ぐ音に出会って、喜んでます

KING GNUの『飛行艇』。
もう王道にカッチョイイんですv。
UK80年代のオルタナティブロックとか70年代ハードロックの洗礼を受けた方にはたまらん音だと思いますよv。
私的には超ドストライクの音なので、YouTubeで何度も聞いちゃってますv。
『バナナフィッシュ』のアニメのエンディング曲で存在は知ってたんですが、まさかこんなツボな曲もやってたとは・・・。
親御様世代がこういうの聞いてて、子供の代になってようやくUKロックの上質な部分を上手く消化した感じ。
『飛行艇』は久々に日本のロックの名曲だと思いますv。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛餅

2020-04-19 02:58:41 | 旅とかご飯とかスイーツなど
お外に余り出歩けない日が続きますね。
今更ながら鬼滅にハマった秋里がこの機会にコミックス買おうとご近所のBOOK■FFやらTSU■AYAに行くと閉まってました(笑)。
街は自粛ムード満々です。
私もお家とご近所スーパーに買い物行くだけの日々なので、季節感がイマイチです。
そんな中、この和菓子が出てました。

笹葛餅。
こしあんと抹茶あん。
季節は確実に進んでいるみたいです。
和菓子は季節ごとに変化するので、見るのも食べるのも大好きですv。
ああ、京都うまうまスイーツ巡りに行きたいなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする