旦那様が土曜日からお得意様と四国に釣りに出かけた。
時間ができたので、以前映画化が決まった時から秋里がモソモソヘラヘラしてた中村明日美子さん原作の『同級生』を見に映画館に行って来ました。
パンフと特典のクリアファイルとおまけ冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/156fc39ee108d0a7eaa6bea628b3a4c2.jpg)
明日美子さんの世界をアニメ化すると壊れるんじゃないかしらん?と思っていたんですが、流石にこの作品を映像化しようと思った方々の手に掛かると・・・・凄く素敵な映画に仕上がってました。
あの美しい絵が動き語る約一時間を満喫いたしましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3600.gif)
。
甘酸っぱく美しい作品ですv。
原先生のボイスが浮竹さんなのもお楽しみですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
。
念願の『同級生』を見て感激した秋里と
「ではハイティーでも洒落込むかねv。」
と云う事で本町のТhree Chimneysへ・・・。
ところがこの日はお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3629.gif)
。
仕方なく心斎橋まで歩いて、あたいが若い頃からよく行ってた『アルバ』へ。
ランチコースαをオーダーしました。
先ずはワインで乾杯v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/c8b4cb653f68c65620838abd726b0232.jpg)
お任せなので、お店の方に好き嫌いはないか聞かれる。
よっぽどのモノじゃない限りでえじょうぶなあたい達腐れ母娘だよ。
但し『納豆は臭いやズルズル音たてる食べ方やらで嫌い』やけど、イタリアンでコレは出ないから問題ありませんしね。
最初は生ガキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/45c3ed23f92205279c60aba781959c6b.jpg)
諫早湾の牡蠣を檸檬たっぷりで頂くv。
子供の頃余り生ガキが好きでなかった秋里ですが、
「おおおvこれ、ワインと良くあうね♪。」
とご満悦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/0858f60c5236a1b0362077c774acc156.jpg)
次は菜の花と鮎の稚魚のビネガー和え。
これもアテやな・・・・とうまうまうま(≧▽≦)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/71c464602bb190178d780273bc4ed541.jpg)
愛媛の天然鯛のカルパッチョ。
カルパッチョも今日は和風味でした。
「てっさを食べてる気分やなあ。贅沢系の味やでv。」
と秋里談(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/bce9e0a99b68222789d8dae25a94d6f0.jpg)
茄子のグリルボロネーゼ、パルメザンかけ。
この組み合わせはハズレ無しやねv。
熱々トロトロです(^◇^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/19/c17996f08d1ddc656572ccfab8f24178.jpg)
焼き蟹のペペロンチーノ。
運ばれて来た途端、焼き蟹の良い匂いが凄くしてますよv。
パスタの茹で具合もここのは昔からお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b3/a1906a6689c913126eb62a260565ea10.jpg)
エゾジカのグリル、ベリーソースかけ。
ジビエって臭そう&固そうと思う方も多いと思うんですが、ここの鹿は柔らかくって美味しいんですよv。
シカ肉ってヘルシーでお勧めですv。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2b/d1c2259c2e899168a8d672674ecb69b2.jpg)
デザートはカボチャのプディング。
カボチャのまんまの甘味だけで美味しい。
カラメルも甘くなくお酒の味と苦味ですっきりv。
甘たるいのが苦手な方もこれなら安心v。
大人のデザートですよ(´▽`*)。
ごちそうさまして『アルバ』を出て、大丸のヴィヴィアンやら見て、次にアメ村の『まんだらけ』へ。
腐れ母娘の休日はやはり腐れから離れられない(笑)。
よしながふみさんの『西洋骨董洋菓子店』の本人様の続編同人誌を大人買いしました。
あかん、まんだらけ来たら絶対にいつも大人買いしてまうわ(-_-;)。
戦利品手に持って難波で休憩お茶time。
cafe Fascino
ここケーキが色々あるお店なんですが、歩いてホカホカした秋里&ままんはアイスを所望いたした。
ケーキうりの店であえてアイスを所望するその心意気、怖いもの無しやで(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/55/ecc5116d61936d92d05f5ed687840aeb.jpg)
あたいは今回王道に『檸檬シャーベット』『バニラ』『チョコレート』とストレートティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/950461bd3b94bb4e095ebe8922317345.jpg)
秋里は『檸檬シャーベット』『パッションフルーツ』『クランベリー』。
乾いたのどに心地良い冷や甘さでした。
その後日本橋行ってメイトKブックスに寄り道して帰る・・・という完全なオタ満喫DAYでした。
家に帰ると、一人お留守番にゃあにゃがジンネリした目で迎えてくれました。
にゃあにゃ、ごめんね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3477.gif)
。
以下、コメント御礼。
神名あき様
コメントを有り難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
。
いやあ、お恥ずかしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
。
毎週の鰤感想は何と言うかもう、萌えの垂れ流しかと・・・・。
褒めて頂けて大層励みになりますv。
石田君はあたい鰤界一のヒロインだと思いこんでいますので、ヒーロ一護ちのヒロイン救出劇を期待してる所存であります(笑)。
これからも阿呆感想にお付き合いのほど宜しく願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3560.gif)
。
ぽんきち様
コメントを有り難う御座います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3576.gif)
。
確かに・・・(笑)。
檜佐木先輩に比べたら、れんぢの状況ははるかにマシですよね~(笑)。
ダウンコート着た五人が四人掛けに座る・・・(≧▽≦)をおおおお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
。
どんだけ素敵な表現なさるの、ぽんきち様は~(笑)。
ふいてまいましたよお
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3514.gif)
。
キリアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3528.gif)
。
小鳥の巣は小学生の頃一番好きな漫画でしたv。
影響を受けて、紅茶にシナモン入れたり、カッターにリボンタイしてチョッキ着たりしてました。
もちょっと大きくなってからパタリロで『クックロビン音頭』が出た時衝撃を受けたのは、もしかしてぽんきち様も同じなのでは?(笑)。
あたい時々カラオケで歌いますよ、クックロビン音頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
。