灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

場所は違えど、春爛漫(*´▽`*)

2023-04-24 16:10:32 | その他

ご近所の公園の薔薇。

只今満開です。

ウオーキングをする阪堺線沿いの道の植込みもとっても綺麗です。
てな事を隣県に行った秋里画伯にLINEで送ったら、

公園の景色を





送って来てくれました。
場所は違えど春爛漫ですねv。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出いっぱいのBLEACH

2023-04-21 15:34:06 | BLEACH
色紙見てたら、懐かしくなって追加up。
過去絵もね。





少年期惣右介と、イタい大人になった惣右介(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいのん出て来た(*´▽`*)

2023-04-19 17:20:54 | BLEACH
嫁に行った秋里画伯の部屋が空いたので、今まで2階のリビング兼を私室にしてた私のモノをそこに家中ミニミニ引っ越し中。
秋里画伯の置いて行ったモノを仕分けるだけでもまだ終わらない。
そんな中から、懐かしいのん出て来た(*´▽`*)。

母娘2人の萌ジャンルが被った時だけやってたプチ同人活動の、サークル看板代わりにスペースに立ててた色紙。
いつもユルいギャグで4コマ。
ネームは私、絵は秋里画伯でした。
これはBLEACHの藍染受けギャグを描いてた時のやね。
多分整理が進んだら、有頂天家族のギャグの時の矢一郎兄さんの色紙も出てくるんじゃないかな?。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は京都遊び その2

2023-04-17 02:28:49 | 旅とかご飯とかスイーツなど

続き
京都府立植物園を巡りました。
チケットはホットリップ

ソアマウスブッシュ(口内炎の木)って言われてる木。
実物を見て、自分的にはミックの木、もしくはローリングストーンズの木って印象でした(笑)。

大きな温室。









もののけ姫のシシガミ様みたいな不思議な植物。



ネモフィラもとっても綺麗v。
そのまま京都府大方面に出て、お茶タイム。
茶寮宝泉へ。

いつ来てもゆっくり出来る場所。

先ずお茶と絞り豆。
からの

抹茶と生菓子セット。

生菓子は藤波と

花水木にしてトトロ大好き様と半分こ。

そしてやっぱりココに来たら外せない本わらび餅をやっぱり2人で半分こ。
ゆっくり味わって、満足満足( *´艸`)。
加茂葵をお土産に買って、下鴨神社へ。
先月秋里画伯が結婚写真でお世話になりました・・・とお礼のご挨拶。

定点観測、矢二郎兄さんの橋からの風景。
木々がすっかり春の色です。
大好きな糺の森を後にして、田辺宗さんへ。

使い回しの以前撮った画像(笑)。
お漬物やらお味噌を自宅と秋里画伯の新居に送ります。

トトロ大好き様はふたばで豆餅を。
私はいつものアルチザナルさんでバケットを数種類買って、出町柳駅から大阪に帰りました。

曇りがちでしたが、良い気候の一日でした。
楽しい時間をありがとう、トトロ大好き様。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は京都遊び その1

2023-04-16 02:39:50 | 旅とかご飯とかスイーツなど

金曜日は、高校時代からの友人のトトロ大好き様と京都にお出かけ。
本来は花見の予定だったんですが今年は開花が早過ぎて、最早京都美味しいもの旅と相成りました(笑)

JR京都駅から地下鉄に乗って北大路駅へ。
そこでトトロ大好き様と待ち合わせて、先ずはお昼ご飯。
以前何度か伺った花梓侘さんが北山から北大路に移転してから初めての訪問。

新しい店も、以前と変わらずに落着いてゆったりとしたムード。

つまみ寿司15貫。
これに海老のあらと麩の赤出汁、デザートが付きます。

上段左側から
生麩
才巻海老
旨煮椎茸
干瓢
帆立貝柱
中段は左側から
若竹煮
鮪漬け
生湯葉
小鯛甘酢
近江蒟蒻
下段は左側から
しば漬け
鯛昆布〆
〆鯖
スモークサーモン
焼穴子

デザートは私はほうじ茶アイスクリームをチョイス
相変わらずの目で見て楽しく、味わって嬉しいつまみ寿司です。
季節によって内容も変わるのも、行く都度ワクワクする楽しみです。
トトロ大好き様が喜んでくれて嬉しかったです。
食後は直ぐそばの半木の小径へ。

加茂川を渡る私の後ろ姿をトトロ大好き様が撮ってくれてました(笑)。

半木の小径の桜はもう残ってないだろうな・・・と思ったのですが、少しだけ持ちこたえてくれてる木がありました。

足元には蒲公英やカラスノエンドウが咲いていて、まさに春本番です。
そのまま加茂川ゲートから府立植物園に入りました。

バラ園の薔薇にはまだ早かったしチューリップには間に合わなかったけど、色々な花を見ました。


その2に続く



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする