
遅ればせながら、一昨日は鎌倉時代以来の2が沢山付くスーパーにゃんにゃんにゃんの日でしたねv。
てな訳で今回の画像。
その昔パリに行った時、サンジェルマンデュプレからレンヌ辺りを一人ブラブラしてた時に猫の小物やらアクセサリーやら絵など猫尽くしの雑貨屋さんを見つけて何気に入って、そこで偶然出会って一目ぼれして日本に連れて帰った子。
陶器のにゃんこさんです。
パリで出会ったけど、この子はイギリスの子(笑)。
その雑貨屋さんは女性が一人でやってる小さなお店でしたが、とっても良い雰囲気でした。
オ・シャ・ドルマン。
まだ今でもあるのかな?。

それから月日が流れて、我が家にやってきたにゃあにゃ。
偶然かどうか、とっても子猫時代はこの置物にそっくりさんでした。
にゃあにゃが生前眠る時に定位置だった私の枕の横に置いて写メると、ちょっぴりお腹の辺りが反射して白くなったわ(笑)。
今この陶器のにゃんこは、私の部屋の飾り棚にある『にゃあにゃの場所』の一段下にいます。