灯【NEW】

秋里とあかりままんの部屋。

京都遊びで定番の昼御飯の。

2020-02-27 02:33:16 | 旅とかご飯とかスイーツなど

腐れ母娘が京都遊びをする時、いつもウキウキして食べるお昼ご飯。
今回はドコにしよう?が思いつかない時は取りあえず行く『すてーき丼や』さんが移転したらしい。
「ままんよ、下鴨さんから歩いてすぐで安くって満腹なすてーき丼やさんがもう元田中に無いんやで。」
と、秋里画伯から昨日教えてもらった。
「どこに移転したん?。」
「市原や。」
「山の中やん。鞍馬もうすぐやん。」
叡山電鉄市原駅の辺りに移転したらしい。
出町柳界隈でウロウロ遊ぶうちらには市原は遠いわ。
コロナウィルスのおかげで今年の冬は一回しか京都遊びをしてないの。
そろそろお味噌も切れたし行きたいなあ・・・。
今度はどこで何食べようか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々間違ってるけど、今週の映像研

2020-02-26 02:10:40 | 映像研には手を出すな

BLEACHの過去編トリオにしか見えない(笑)映像研の三人組。
今うちのテレビの録画機能が壊れてるからうろ覚えで水崎惣右介でロボシーンを描いてみた。
今週は作画がとっても綺麗でしたねv。
ロボ研の小野君が綱でビューッと移動するシーンは、湯浅監督の『夜は短し歩けよ乙女』の後夜祭を思い出しました。
このシーン見てたら湯浅監督の『四畳半神話大系』を久々に見たくなりました。
あれは名作ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のブランチの定番。

2020-02-24 18:31:17 | 旅とかご飯とかスイーツなど
我が家の休日のブランチの定番は、ご近所ベーカリーのプランタンのパン。
今日はサンドウィッチが売切れてたので、サンドウィッチ以外のいつも我が家が食べるパンを。

ウグイス豆のデニッシュ。
秋里画伯が大好きなヤツv。

蟹クリームコロッケパン。
これは最近出た新メニュー。
揚げパンの中にベシャメルソースが入ってる味を想像して下さい。

アップルデニッシュ。
私がこの町に嫁にやって来た時からの定番大好きパン。
林檎とレーズンとバター&シナモンが、しっとりして美味しいのv。


旦那様の大好きなオニオンデニッシュと、あんとマロンのデニッシュ。
今日は売切れてたんだけど、フランスパンのミルク挟んだのも旦那様は大好きです。

明太子パン。
中に明太ポテトサラダが入ってます。
ほんのり醤油の味もします。

レーズンのブリオッシュ。
優しいお味です。

このお店のパンは、つわりが酷い時でも唯一食べれました。
・・・・・っていう事は、秋里画伯はお腹の中にいる時代からココのパン食べてたのね(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は2・22(=^・^=)

2020-02-23 01:49:39 | その他
昨日は2月22日。
にゃんにゃんにゃんの日。
秋里画伯にオリジナル絵を描いてもらいました。

22日は御義父様の三回忌の法要でもありました。
にゃあにゃは頑張ってお留守番出来ましたよ。
この所体調が余り良くなくって御飯の食べる量がかなり少ないんですが、冷凍庫を開けると一緒に覗き込んでハーゲンダッツのバニラをおねだりします。
お医者様にダッツOKは頂いてるので、一日ティースプーン山盛り1杯だけあげてます。

早く通常モードに戻って欲しいなあ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUNGRY?。

2020-02-19 16:43:59 | ONEPIECE

カップヌードルの新CМ。
騎馬戦 頂上決戦編 をやっと見た。
エースと白ひげに三大将が頂上決戦なのでメインなのだが、コケるマルコの向こうにドフィを見つけた。
41歳姿で、体操服に短パン、赤白帽を着こなすファッションリーダー、若様(笑)。
素敵です(≧▽≦)。
ドフィの後ろにみぽりん(ミホーク)が地味に映ってたのも笑えた(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする